ママの格闘と改善のダイアリー

自分の子が発達障害?
それって何? から始まった。

トップページ

げんちゃんママ

コロナとコロナ休み

家事能力や生活力は上がっているのに、勉強だけ逃げるげんちゃん

オセロは、小3の時に、やっとスタートできたもの。それも、ほんと幼稚園児のように手ほどきしていました。私に勝ったりするなんて成長したもんですよね~。小3、小4と、トライさせていたお菓子の工作も、一人で難なく作るようになったので、成長だな~と思...
意識のこと

”サイコパス”という言葉に、妙に納得するげんママでした~。

気分転換は、だれもいない公園でキャッチボール。私もけっこううまくなりました。 きらいな算数のプリントをたくさんやれた日の翌日は、案の定、げんちゃんの意識レベルはドか~んと落ちました。このアップダウンはげんちゃん特有なのかもしれません。 ど...
コロナとコロナ休み

しちだ(七田)3年算数のプリントは、発達の子の復習にとても良いね~。(中学生)

   しちだのプリントは、裏表あります。ほんとによく考えられた問題ばかり。時々、私が、あれ、どうやるのかな?と迷うものも入ります。学年に限らず、七田プリントを、すらすら楽しいなんて思ってやれる子は、ほんとに頭脳明晰なんでしょうね~。げんちゃ...
中学3年生

げんちゃんの最近の絵画教室

  写真が90度回転してしまいました。げんちゃんは、最初、ほんとにでたらめに描きました。でも、気持ちを入れるように指導したら、気持ちを立て直したのか、上手に描けました。きっと無理だろうな、と実は思っていたのです。絵画教室のことを書きます。1...
中学3年生

発達障害の本質は理解されにくい ママお疲れ様です。

>  やっと休みになったので、げんちゃんを朝から教えてみました。一言。吐きそう!やれやれ、家で、お子さんを毎日見られている発達ママたちのすごさがわかります。げんちゃんはくずだね・・・あいかわらず。あいかわらず、問題の空欄を埋めることを勉強と...
中学3年生

シンプルにやるぞ~と思う気持ちが、意識障害を克服する

>まずは、こんな負荷のかからないものから、ということで、やっと一冊終わりました。1ページ1問、3~4つの文で構成されている問題です。しちだの問題です。一年分が十何冊か、箱で送られてきてましたよ~。4年前のものです。 発達障害の子をずっと育て...
中学3年生

目に見えない世界が、目に見える世界を支配する。心の変化

 昔、その学年のときに、取り寄せて、無理だったしちだの問題は、ひとひねりした、とても良い問題です。意識を抜いていたら、たとえ難しくないものでも、ひっかけられてできない。2年生の後半から残っているのだから、昔がどれだけおそまつだったかわかりま...
中学3年生

コロナさわぎ、自己承認欲求は捨ててやってます。

福岡も非常事態宣言が出ました。できうる限りの院内感染対策をして、仕事をしておりましたが、やはり、ちらほら受診抑制がおこってきました。政府からの指針によると、病院関係は、大事なインフラなので、今まで通り仕事をしなさい、というような感じで...
中学3年生

誰にもない個性が生きる時代なのかもしれない

 桜は満開です。神様は、美しい桜を今年もしっかり咲かせてくださいました。ふと目をやれば、こんなところにひっそり咲いている花があります。げんちゃんは、誰からも期待されないこんな花なのかもしれません。この花が、思いもよらないような成長をするかも...
中学2年生

目的を捉える、心の働かせ方をしなければ

  結局、会話力もなく、国語力もない!まずは国語だな・・・ということで、6年生の受験用記述問題をやらせています。こういうオリジナルメニューが大事なんだよね~。 合宿後の3日間、げんちゃんの飛躍はしっかり現れていました。何ができるようになった...
タイトルとURLをコピーしました