ママの格闘と改善のダイアリー

自分の子が発達障害?
それって何? から始まった。

トップページ

未分類

未分類

自立支援の事業所、二か月の感想

絵の中だとくつろげます~。ちょっとこんな絵を描いてみました。 週二回、午前中だけ通う、自立支援の事業所は、スタートして2か月がたちました。 ただやってる感しかない感じのカリキュラム カリキュラムは、SSTと呼ばれるソーシャルの授業...
げんママイラスト

興味がないと、まったく気持ち(意識)が動かない発達障害

発達障害の本質的な異常は、心の使い方の異常と言えます。好きなことなら、気持ちが動き、心を使うけど、最低限常識的で必要なことでも、気持ちを動かそうとしないことです。心が全く動かず、穴の開いたように、必要なことが入っていかない異常です。IQが高くても、心を使わずに理解したことは、常にずれていることが多いのです。
高校卒業後ホームスクール

心が動く子と、動かない子。発達障害で伸びるのはどっち?

心が動かない発達障害は、意識障害のレベルがひどいと思われます。普通の人が普通に心が動く場面でもまったく心が動かず、スルーして、なんの関係性も考えないげんちゃんの発達育児は難航を極めます。心が滑らかに動くトモキ君との出会いで、対比することができました。
シャドーボックス

高校卒業して、どこにも所属させなかった理由

手先の細かい作業、シャドーボックスを習い始めました。 何一つできなかった幼児のげんちゃん げんちゃんが、T高校を卒業したときに、どこにも所属させず、手元において、彼にあったカリキュラムを組んで、もっと基礎能力を伸ばさなければなら...
18歳高校卒業後

発達障害げんちゃん19歳、ホームスクール中心の夏

カルチャーセンターの一日お料理教室参加。女性8人に紛れて、どうすごしていたのか! 帰ってきて、作ってみよう、なんてことはない。やれやれ・・・ 6月後半からずっと落ちまくっていた 巷は、夏休みに入ったようです。げんちゃんの19歳...
Room Simple

本多健子著 子供の可能性を引き出す方法                          

今日は、お知らせです。 ブログで何年もの間、コメント欄を通じて交流していただいたロボママさんこと、本多健子さんが、このたび、キンドルから本を出されました。 発達障害を中心に、お母さん自身の心得をざっと書かれた、総論的な本です。 ...
18歳高校卒業後

発達障害の最も厄介なところ

琴のプリンス、コトメン君のコンサートに連れて行ったけど、ミーハーに興奮して、勘違いしただけのげんちゃん。素敵なコトメン君も、げんちゃんを変えることはなかなか難しいのかな~。 18歳でもあえてやる 高校を卒業するくらいの年齢になると、...
身の回りのスキル

高校卒業後1か月、発達障害改善プログラムの現在

食パンを均等に切るのに失敗しても、あ、切れてない、気づける。気持ち入れればできる、でもやってなかった。そんな感じになっています。そもそもこっちが言ってはじめて気づくのが常でした。この違いの大きさわかるでしょうか・・・ 少し改善がみられ...
18歳高校卒業後

発達障害のげんちゃん、高校を卒業して感じること

作業をさせてもいいかげん。こういうことを一つ一つさせ、修正していく日々 高校を卒業して、早2週間たちました。 卒業式から2週間あまり、波乱万丈の日々でした。 やはり、どこにも所属しないで、独自プログラムなんてのは、失敗したかな~と...
未分類

発達障害、料理は数の認知があぶりだされる

げんちゃんにとって、家事は、人に認められる手っ取り早い手段なのかも げんちゃんとの毎日は、げんちゃんの気持ちが抜けていないときは、かなりストレスフリーになっています。 げんちゃんは、慣れたことを行うことは好きで、それも、お手伝いのよ...
タイトルとURLをコピーしました