挨拶 挨拶さえ、まともにできない、発達障害げんちゃん 「こんにちわ」さえ、自分から言えないことが多い私の休みの日に、げんちゃんと過ごすと、ほんとにうんざりすることの連発です。私は、相当こいつを、実力以上に見てしまっている、と感じることが多いです。とくに、ソーシャル面の社会性のなさは唖然とします... 2024.07.10 18歳高校卒業後げんママイラスト会話力常識がつかない常識感がつかない挨拶聞く力自己中心高校卒業後ホームスクール
げんママイラスト 就労移行支援事業所に見学に行きました。 きれいな絵を無心に描いてると、うんざりする息子のことをしばし忘れます。げんちゃん、なかなか、しぶとい状況で、突き抜けないです。とほほ・・・それでも、働きかけをやめることなく、継続しているうちに、梅雨も来て、私も疲労が募る・・・・! ほんとに... 2024.07.08 18歳高校卒業後げんママイラスト意識のこと発達障害をとりまく社会社会生活体験高校卒業後ホームスクール
げんママイラスト もともと向上心のある発達障害と、ない発達障害。 げんちゃんと接すると、ほんとに疲れます。癒しの絵を描きました~。そろばん6級やっととれた知り合いの高3のお子さんは、進路を決めるために、学校であらゆるイベントがあったりしています。げんちゃんは、何も決まっていません。まだまだ彼の内面がひどす... 2024.05.23 18歳高校卒業後げんママイラスト発達障害の本質改善高校卒業後ホームスクール
げんママイラスト 帝王切開の方が、発達障害の子が多いのかもしれない。 また花を描きました。げんちゃんは、3歳児検診でも、異常がわからなかったげんちゃんは、赤ちゃんの頃、まったく異常を感じませんでした。実際、3歳児検診の時にさえ、担当者からスルーされたわけなので、目立った異常があるように見えなかったのだと思いま... 2024.05.13 げんママイラスト帝王切開と発達障害
げんママイラスト お金は、数字の書いてある紙くらいに思っているのかも・・・ 庭の花を描きました~。げんちゃんの異常性ととんちんかんは、常にこちらをストレスフルにさせます。まだ、半人前にすらなっていないげんちゃんの日々はおぞましいことだらけです。勉強は、小学生レベルの課題で取り組ませても、常識や行動は、最低限身につい... 2024.04.22 18歳高校卒業後げんママイラスト大人の発達障害身の回りのスキル
げんママイラスト 発達障害、”自分ができていない”と認知するのがめんどくさい 精神のバランスのために花を描いてるのかも~ イラストげんママ普通の感覚を身に着けさせるのは至難の業げんちゃんの毎日は、レベルの低い宇宙人を、地球人に作り替えるような作業で、ただ勉強を教えるとかいうたぐいのものではありません。げんちゃんの今が... 2024.03.31 18歳高校卒業後げんママイラスト社会生活体験行動の点をつなげる認知のゆがみに対して
げんママイラスト ”好きなことを存分にさせなさい” は、発達障害には、危険な言葉 2024.01.15 げんママイラストゲームとの付き合い方意識のこと意識低下未分類発達障害改善の段階間違いやすい育児情報
琴 発達障害とはいえど、向上心のあるなしは、個人差があるよね~。 久しぶりに絵を描きました。小さな頃のげんちゃんと二人、呆然と歩いている感じ。出口のない公園の中って感じですね~・・・深層心理が表れているのかも・・・ゆるゆるのげんちゃんの学校げんちゃんの学校は、秋休みに入るというので、今週はずっと昼までで帰... 2023.09.22 T高校げんママイラスト段取り力琴認知のゆがみに対して高校三年生
高校2年 普通なら真っ先に言いたくなることでも、言わずに流してしまう。 発達障害、理解できない行動げんちゃんのあるあるで、とても信じられないことがあります。先日、駅まで乗っている自転車が壊れたようでした。学校から家に帰ってくる時に、ペダルがまわらなくなっていたようです。いつも、学校から帰ったら、職場に電話しなさ... 2022.10.10 げんママイラスト指示通りに動くことができない未分類高校2年