高校三年生 昔の日本のスタイルが、今からは新しいのかもな~。 2年後の自然農法、野菜の自給を目指して、まずはコンポストを作る。未知の世界は、とりあえずできることから踏み出す!笑 げんちゃん、有用菌をまいております。日本はどうなっていくのだろう6月になりました。最近の社会情勢はやばいです。LGBT法案が... 2023.06.05 就職自立へ向けて高校三年生
高校2年 げんちゃんの新しいアルバイトは皿洗い 写真は、げんちゃんのものではありません。相変わらず苦手な計算げんちゃんはスタジアムで、夕方から10時くらいまで、働きました。帰りが遅いので、迎えに行ってやりました。最初に電話があった時、「お母さん、交通費って聞かれたんだけど、どうすればいい... 2023.03.17 就職就職 仕事算数の学習障害自立自立へ向けて高校2年
高校2年 スーパーのアルバイト見に行きました。 げんちゃんの、アルバイトの評価スーパーでのアルバイト最後の日、初めて私は見に行きました。精肉販売エリアの壁の向こうで働いている、げんちゃんの様子は見ることができませんでした。でも、観音開きのドアの中から、男性の職員の方が出てきたので、呼び止... 2022.08.17 就職未分類自立へ向けて高校2年
高校1年生 就職をめざす、高等支援学校を選びたがる父親 > 19歳から障害者枠で就職させることに特化して訓練する、特別支援学校があります。福岡にもいくつかあります。卒業しても、高校卒業資格は取れません。支援学校出のお子さんだけでなく、支援クラス出のお子さんも多いようです。中学まで情緒のクラスにい... 2021.12.09 就職高校1年生
就職 げんちゃんのアルバイト どんな感じかな~ げんちゃん、通算3日働きました。毎日、一人で朝起きて、自分で簡単な朝ご飯食べて、(卵かけご飯とか、昨日の残りとか)、自転車で行ってます。7時からの労働は、なかなかきつそうですが、パパの声かけで起きています。私は、朝が弱いので、つきあいません... 2021.08.12 就職
就職 スーパーに仕事の面接にいざ出陣! 面接に来た○○です、と言ってるのかな~?写真をこっそり撮りました。ちょっとどきどき・・・ げんちゃんついに、面接に行ってきました。まず、履歴書を書かせるのに半日かかりました。職歴もなし、高校卒業もしていないげんちゃんは、履歴書に書く項目など... 2021.07.23 就職