ママの格闘と改善のダイアリー

自分の子が発達障害?
それって何? から始まった。

トップページ

発達障害げんちゃん、サポートなしの修学旅行に行く

物価高騰、暮らしが心配になってきた

発達育児もさることながら、最近の物価の値上がりは、ちょっと不安になるものがあります。
買い物のたびに、どきっとします。

げんちゃんが夏に面接を受けて落ちた、近くの量販店は、それでも、かなり物が安いので、助かります。
しかし、職場の仕入れは高騰しています。保険診療は、国が値段を勝手に決めて、原価計算などもせず、何十年も据え置きされているので、このままいけば、病院も、つぶれるところが続出してくるかもしれないな~と危惧します。

医療業界だけでなく、日本全体がやばくなって、発達育児どころではなく、なんとか食べていくのがやっと、なんてことが起きてきそうでこわいです。

日本の政府は、どうも西側のグローバリストの手先になって、ダボス会議などに行っては、忠実な番頭役をこなしているようです。コロナ以降、その様子はあから様すぎて怖いです。

国民は、乾いたぞうきんを絞りあげられるかのごとくで、先が見えません。

また、人にうつる鳥インフルが発生したとかも聞きます。そのうち日本に入ってきて、ひと騒動おきるのではないか、と心配です。り患後の重症度は、コロナどころではないといいます。

現実を知ると、ほんとに気持ちが晴れません。

できてないのに、平気でできてると思う認知のゆがみ

さて、そんな中で、げんちゃんは来週から、修学旅行です。北海道と東京に計4泊5日で行きます。

学校からのしおりを見ながら、旅行の用意をしています。大きな荷物はあらかじめ郵送するというので、手荷物で持っていくもの、早々郵送で送ってしまっていいもの、分けて準備します。

まあ、そばで見ていると、ほんとにいらいらします。

何をどのように考えるのか、抜けだらけです。もちろん、どのように衣服をたたんで、どのように入れたら、すっきりするのか。そういうこともまだまだでたらめ。ぐちゃぐちゃ!

まあ、それでも、4泊5日の宿泊に、支援の先生がいるわけでもなく、そこまで心配することもなく送り出せそうな自分がいますから、げんちゃんも、かなり成長したのでしょう。
中学の修学旅行は、ばりばり支援の先生が付き添っていましたから・・・

げんちゃんの一人旅だったらやばいけれど、友達や先生がリードしてくれる旅なら、もうそこまで心配していない自分がいます。

げんちゃんの荷造りを横目に

「ちゃんとできたの?」
と私が聞くと、
「うん、できた。」
と平然と言ってのけるので、ほんとにあきれます。

できてるわけありません。めちゃくちゃではないけれど、色んな落ちがある。
げんちゃんが、まともに自分を認知しているなら、

「できたと思うけど、ちょっとお母さん確認してもらえる?」
そういう謙虚な言葉が出るはず。

できていない自分を、平気でできていると思うげんちゃんは、本気でできたと言い放つ。

お前の狂いはそこなんだよ!

思わず叫んでしまいます。勉強でも、平気で できた! などと言う。ほんとに、げんちゃんの狂いは、なかなか矯められませんね。ま、しかし、来週はパラダイスだな!

公開コメント 承認後公開

  1. 夏みかん より:

    げんちゃん、修学旅行行ってらっしゃいませ(*^^*)北海道で待ってます笑

    それにしても、3年前は支援の先生の付き添いありだったのが、現在では無い状況でも心配せず送り出せるというのは、ものすごいことですよね!
    げんちゃんもすごいのだけど、ここまで積み重ねてきたげんママさんがすごいのなんのって!やっぱりげんママさんは凄すぎます〜(*^^*)
    平穏な暮らしを満喫してくださいね。

    息子も荷造りが「できた!」と言ってできていない、抜けが多いの一緒です。
    物の管理全般がまだまだ、まだまだまだですよ〜。他と比べても成長がゆっくりな部分です。それでも今、成長が加速していて、脳が統合されている!と実感してます。げんママさんのブログにお邪魔し始めた頃とは全くの別人になっています。

  2. げんちゃんママ げんちゃんママ より:

    夏みかんさん
    そうですね~。そちらにうかがいます~。よろしくお願いします。笑
    しかし、九州のいでたちと、そちらでの服装、どうすべきか悩んでいます。
    まだ雪が降ったりするから、防湿性の上着がいいですかね~。
    腰までのダウンじゃ、寒いですか~?
    まったくわかりません。
    なんたって、こちらは、そろそろ桜の話していますからね~・・・( ´艸`)

    それから、3年前と言われて、あそうか・・・と思いました。
    発達育児って、ほんとこつこつ1円貯金みたいなので、ぜんぜんたまっている気がしない感じですが、それなりにたまっているんでしょうね~。
    日々頭にくることばかりで、悲鳴をあげそうですが、あの頃より、内容はかわっていますね。

    先日も、職場から電話で、
    「まず先生に予定を電話して、それからドローンやって、会社に電話して予定を伝えなさい、」
    と言うと、わかった~と言って切りました。ん? と思ってかけなおし、今なんて言った?
    って聞くと、順番がでたらめ。こいつがわかった、っていうときは、ろくなことがないです。笑

    でも、私が言った3つの内容は覚えていました。中学の時なら、3つのうち、二つ覚えていたら御の字でしょうね~。

    会社の電話も、練習をさせて、一人でかけさせられるようになってきました。
    単純な内容の時ですけどね。

    こうやって、すべて段階を飛ばすことなく、各駅停車みたいにして、1円貯金で成長して行ってる感じです。
    でも、気持ち抜けば、こつこつどかん、と転落したりしますね。

    お子さん、伸び期に入ったんですね。たぶん、お子さんのタイプだと、ぐんと飛躍することが想像できます。げんちゃんタイプは、1円貯金しかないですが、お子さんは、少しスキップなんて時期がありそうな気がします。

    成長を見るのが、何より、癒しになりますよね~。うれしいですね!!

    できてないのに、できた!は、発達の特徴なんでしょうか。自身のない子もいるので、できてもできない! と言う子もいるかもですね。

  3. ゆうママ より:

    4泊5日、福岡から北海道!長旅ですね。
    ママから離れての旅行、げんちゃんの意外な面を発見できるかもしれませんよ。

    心配は尽きませんが、意外となんとかなることもあると感じると思います。世知辛い世の中と嘆くことも多いけど、世の中捨てたものではないと思うこともあります。

    息子は昨秋、修学旅行に行ってきました。友達というほどの関係になってないかもしれないけど、グループ行動ではでしゃばらず、かと言って言いなりになるでもなく行動していたようです。多分私がそばにいたら、口出ししたい場面がたくさんあったと思いますが、それでも無事に帰ってきたのはなんとかなったのだと思うことにしました。

    束の間、ゆっくりなさってくださいね。

  4. げんちゃんママ げんちゃんママ より:

    ゆうママさん
    ありがとうございます。お子さんの修学旅行は終わったんですね。
    用意とか、スケジュール把握とか、どうでしたか~?
    げんちゃんは、しっかりやろうという気持ちが入っているときと、そうじゃない時が、あまりに違いすぎてめんくらいます。

    それでも、昔よりは、やはりできますね。

    お子さんの友達との距離の取り方、やはり成長していますね。
    げんちゃんは、学校のレベルが中学の時より、自分にあってるのが幸いしています。
    中学の時のような、全体主義な雰囲気がありませんから、本人も少しリラックスできるかもですね。
    いや! リラックスするとやばいのでした~。

  5. ゆうママ より:

    用意はダメ。私がほとんどしました。

    スケジュール把握はできていました。もともと時間的な概念は苦手ではないみたいです。それに合わせた行動ができないのですけど…

    おっしゃる通り、レベルがあっている子たちと関われるのはいいですよね。中学までは、こいつダメなやつと思われていたので、「お前はいいから」と言われる存在。自分を出すことはできなかったです。
    今はいい意味で放っておかれるので、自分でなんとかするしかないです。

  6. げんちゃんママ げんちゃんママ より:

    ゆうママさん
    そうですか~。用意はしてあげたんですね。
    げんちゃんの場合、とにかく合宿と名のつくものに、相当行っていると思います。サッカー、野球だけでも、年3回ずつありました。S先生との合宿。そして、学校の修学旅行。40回近くになるんじゃないかと、数えてびっくり。・・・・

    だから、ルーティンで自分である程度やるようになっているんだと思います。数のわりには、用意もひどい・・・
    とにかく回数を重ねる・・・・相当なお金とエネルギーの捨て場ですね・・・笑

    時間の感覚がかなりあるって、すごいです。げんちゃんやっと、やっと少しずつできつつあるって感じです。空間認知はげんちゃんよりできているのではないでしょうかね~。あとは、そうやって甘えを捨てて行けば、いい感じに成長できる感じですね。ただ、そこが難しいですよね~。

    • 夏みかん より:

      服装はダウンで大丈夫ですよ〜!日中はプラスの気温になる日も増えてますし、厚手のジャケットなどでも良いかもです。しかし夜は氷点下です。九州から来るのなら、体温調節しやすい帽子、マフラー、手袋を持っていた方が安心と思います。道民は小物を外して軽装になってますがね〜(笑)

      そして、警戒するのは上着よりも靴かもしれません!雪道を歩くことも想定して、しかもこの時期は雪解けで水たまりが多数です。10cm以上の深さなんてものも珍しくないので、水がしみないブーツなどが良いですよ〜!
      そして、防水スプレーです!靴の濡れ具合がやっぱり違います。
      ぜひ、げんちゃんに防水スプレーをさせてあげてください〜^ ^

      雪はチラつくくらいと思うけど、せっかくの機会なので、北国の生活の工夫というお話と一緒に上着にもされたらよいかもしれないですね。

      それでもやっぱり靴下は濡れてしまうかもなので、多めにあると良いかもしれませんね。濡れたままでいたら、霜焼けになりますよ〜(^_^;) それもそれでいい体験かもしれないですけどね^ ^

      • げんちゃんママ げんちゃんママ より:

        夏みかんさん
        お~~!感謝です。
        手袋まではぜん全考えてなかったです。タウン用のブーツで行くようにしていましたが、防水スプレー、そうですね~。防水ではないです。
        ありがとうございます。今日明日でしっかり用意します。
        二日東京なんですが、私的には、4日とも北海道がいいと思います。
        東京見物、げんちゃん、やったことあるので。
        人が多いところは、げんちゃん、なんか、もらっちゃうような感じがしています。
        魂空っぽの時に、なんか、くっつくような感じがするんですよ~。
        ぼ~っとなると、S先生しか対応できないので、なんかいやなんですよね。

        北海道のおみやげは、六花亭のレーズンサンドがいいな~。
        北海道って、九州の人たちにとっては、ちょっとした異国ですよ~。

非公開コメントはこちら

コメントを非公開にしたい方はフォームで直接メッセージください。お返事はコメント欄にいたします。

    タイトルとURLをコピーしました