ママの格闘と改善のダイアリー

自分の子が発達障害?
それって何? から始まった。

トップページ

4回目ホームスクール サッカーでのミラクル

   >4回目のホームスクール。・・・とにかく、毎週ごとに、げんちゃんは進化しています。まず、最も驚いたこと。先週私は、げんちゃんのサッカー教室での、クレージーな態度に、かなり落ち込んでしまいました。
あれから1週間たった今日、彼は。また小学校1年生から6年生までのクラスに入って練習をしました。私は、先週のトラウマがぬぐえません・・・
 が、しかし、なんと。驚きです。げんちゃんは、見事に、試合を走り、ボールを追って過ごしたのですよ。え~?って感じです。
 先生も、目を白黒させて、(きょとんとした・・・という感じです)
「げんちゃん、いいよ~。え~どうしたの~?・・」
声は、ちょっと悲鳴に聞こえます。げんちゃんは、何かつきものが落ちたかのように、ごく自然に、1年生の男の子が普通そうするように、下手なりに、初心者なりに、最年少なりに・・・ちゃんと、試合の中につかっていたのです。
 今日ばかりは、げんちゃんを、集団の中に、すぐに見つけることができません。集団の動きになじんで動いているので、はぐれ雲のように、見つけることは難しかったのです。(すぐに夕方暗くなってしまったのもあって・・・)

 げんママ、驚嘆したことは言うまでもありません。
何しろ、8月の下旬に、げんママは、どうにかして、げんちゃんにサッカーをやらせられないものか・・・そう思って、ほぼ冷やかしでサッカー教室の見学に行ったのです。
 もちろん、たぶん無理だよな~・・・とママは思いました。なんたって、1年から6年までのクラス!
げんちゃんの最初の反応も、興味なしだった様子だったけど、練習に参加させたら、思ったより、少しやっている・・・。え~い、なるようになれ。と成り行き的にチームに入れたのでした。

 集団の行動、ということでは、先生の指示に従って、集まったり、それなりの個人技を順番にしたりすることができました。考えてみれば、8月それだけでも、すごいって思ったのです。そう、確かに、私は、サッカーに入部できるだけでも(受け入れてもらえるだけでも)、奇跡・・・みたいに考えてたと思います。

 でもげんちゃんの今日を見たら、普通の子でした。

 実は朝からの流れがありました。午前中は、1~2時間、ママは、げんちゃんに、近くの自然公園で、1キロ以上の距離、ローラースケートをさせました。実は、これ、日曜日に、げんちゃんが、自分でやりたがって、2回目の取り組みでした。げんちゃん、普通の子が、段取りを追ってうまくなるように、マスターしていってます。今日は、自信がついてきたようで、明らかに、前回より、重心をつかんでいます。手を離しても、こけても、そうパニックにもならず、あの自転車にはまった時のように、実に楽しそうでした。

 学習の合間に、少しできだした縄跳びもさせました。またうまくなりました。続けて6~7回ですが、前回より、これもコツをつかんでいます。
 何と云っても、彼は、やらされてるのではなく、自分で楽しそうにやりたがっています・・・

 学習では、もう、ほとんど、いすから逃げ出さなくなってます。もちろん、疲れた~と言って、離れますが、10分とかで以前のように逃げることは少なかったです。普通の子のように、叱られたら、座っていようとするし、私が少しくらい目をかけなくても、課題をやったりできます。

 最も驚いたのは、大人用の230まである、点つなぎパズル(点をつなぐと絵が出てくるもの)。それは、公文の70までしかない点つなぎが物足りなくなったママが、大人用パズル雑誌から切り取ったもので、10日前は、見た瞬間に、そのごちゃごちゃしているのにうんざりしたのか、素通りしてしまったものです。げんママさえ、細かいので、やりたくないな~・・と思います。

 ところが、それを見せて見ると、彼は、興味を示し、ママがかなり手伝ったとはいっても、40分間くらい、必死に取り組んだのです。

 明らかにげんちゃんは進化してる・・・げんママはびっくりしました。

 この自信が、げんちゃんのサッカーのメンタルな覆いをひきはがしたのではないか、と思いました。それに、今週は、抑肝散が明らかに効いた。

 ホームスクール4日目、振り返れば、良い収穫がたくさんです。

今日のブログは、良い方にスポットをあてて書いたわけですが、当然、良いことばかりでもありません。げんちゃんの暗算地獄はまだまだですし、書き取りも、ドットさえ、脱線ばかりでした。ほんと、そっちの方だけ書くと、たぶん、まったく違うトーンのブログになるかもです。(いつも、書くことが多くありすぎて、残したい情報の3つにひとうつのネタしか書けないような気がします。)

 でも、プラスマシナスあるけれど、やっぱり、げんちゃんは、ものすごいスピードで進化しています。ほめたり、ヒステリックに怒ってしまったり、ママもげんちゃんから見たらプラマイばりばりでしょう。

 でも、また勉強させながら、机に突っ伏して寝てしまったげんちゃん。3日前から、手足のアロママッサージが、ママとげんちゃんの締めのスキンシップ。ふとんの中でげんちゃんは、きもちいい~・・・とにんまりして、本日息耐えました。ママも、睡魔睡魔・・・おやすみなさい。

 今、ここで、手をゆるめることなく、彼をたくさんのばしたいママでした。。

公開コメント 承認後公開

  1. nanoka より:

    すごい~!
    げんママさんとげんちゃんはいつも私達の先頭を突っ走っている。私も頑張って追いかけねば、とそんな気持ちにさせてくれます。
    実は昨日色々あって落ち込んでいたところですが、げんちゃんのミラクルを読んで元気でました。
    でも本当はミラクルなんかじゃないですね。今までげんちゃんと
    げんママさんが頑張ってこられた成果ですね。

  2. かいすみ より:

    最高の一日!最高の締め方で終了ですね~♪
    マッサージで寝おちなんて・・・げんちゃん、幸せ者(笑)

    「自分から楽しんでやる」
    何より嬉しい成長だと思います
    良いことばかりじゃない・・・
    よく分かります
    本当にブログ(文字)にするとそこだけしか見えてこないから、ある意味、危険もあるのですが、自分をのせるためにもいい刺激になっていると思います

    私もげんママさんの勢いに乗っかってやりま~す!(笑)

  3. かけママ より:

    やらされているのではなく、楽しくやっている。っていうところ、凄くいいです*\(^o^)/*
    これ、何気に課題ですよね。
    いつも、あの手この手で取り組まれているげんママの成果ですね。

  4. nonmama より:

    本当にミラクルというか、げんちゃんげんママさんの努力に頭が下がる思いです。サッカーが好きだと、男の子はきっと友達関係も広がってきますよね~。強みになりますよね。集団の中でみつけられない嬉しさとてもよくわかります(笑)成長が一番良くわかる瞬間というか。
    自分のことに集中すると息子のことができなくなってきます。。反省して頑張りたいです。

  5. げんママ より:

    nanoka様。ありがとうございます。
    ほんと落ち込んだり喜んだり、なかなか忙しいですよね。(笑)
    でも、入力していってることは、やはり蓄積されてるみたいです。
    そして、メンタルな垣根がとれてないと、(う~ん、表現がうまくできないけど、)なかなか出てこないようです。本人やる気になったら、という表現も微妙に違うのですが、まあ、そんな感じしか表現できませんけど、いっきに伸びたりするようです。

     だから、根気良く、これはどう?、やってみない?さあやってみよう・・・なんてちらつかせながら、できることを取り組んでいくしかないようですね。

     今回なんか、ちょっとわかってきたような気がします。
    だけど、げんちゃんの1例を見ても、やっぱり、この子たちの可能性は無限大だと思う。がんばりましょう。

  6. げんママ より:

    かいすみ様。ほんと、今回はびっくりしました。いろんな気づきをしました。
    でも、片方では、できるようになってきたと思った算数が、またひどく後退してるような手ごたえで、すごく疲れました。
    これも、きっとメンタルな垣根が取れる必要があるんでしょうね。

     苦手意識を植え付けすぎているのかもしれない・・・ちょっと対策会議・・・ってところです。

     でも、1ヶ月ごとの進歩は、急速です・・・算数以外・・・運動能力がやっぱり鍵ですね~。
    みんなでどんと進みたいですね。

  7. げんママ より:

    かけママ。いつも味噌を言ってくれますね。何気に課題、ほんとそのとおり。

     今回気づいたけど、彼ら、集中することができたら、どんどん進みますね。ただ、そのつぼにこないんです。なかなかね。
    普通の子ならすぐくるところがね。算数のあの、目の焦点がさだまらず、あせりまくってる表情は、もう、学習障害より、メンタルだと思ってます。

  8. げんママ より:

    nonnmama様サッカーも来週は分からないと思っているんです。
    でも、来週がクリアできたら、げんちゃんエポックを迎えてくれたのかも・・・

     ま、でも、まだまだいろんなとこが問題ありますけど。・・・・

    自分のことに・・・これも大事ですよ。私、家に帰ったら、ほぼ100パーセント近くげんちゃん育児をしてます。

     これも、楽しいけど、疲れます。怒涛のように月日が過ぎてます。

     塾の先生とか、良いかたがたに少し、委託して、自分の時間も作らなくちゃと思います。仕事の時は、色んな方にお願いしてるのですが、やはり、少ないオフはやっちゃいますね~。どうしても。なんせライフわーくだからねー・・・だけどどっぷり1週間すべてきっちりも、子供が気を抜けないかもですね。

     

  9. バーバまま より:

    ミラクル、素晴らしいですね。
    まだまだ苦手な部分はあっても、俄然やる気になりますよね。
    励みになります。
    げんママは、発達育児をしている親御さん達に勇気と希望を与えていると思う。がんばりましょうね

  10. げんママ より:

    バーバまま、いつもありがとうございます。
    勇気と希望か~・・・でも日々へこんでいます。
    色んなところで光は見えてるんですが、算数だけは、見えない。彼らが、やる気をまったくしめさないところって、とりつく島もない感じです。

    ここに突破口が見いだせればかなりいけるんですが・・・もうしつこくてしつこくて・・・やりきれません。でも、やります。

  11. はるママ より:

    はじめまして!
    こちらのブログを拝見して、サッカー教室に息子を体験させました。高機能自閉症です。うちの子も習う事に決めました。うちの子はミラクルを出すのはまだまだ先でしょうが、そうなることを願っています。

  12. げんママ より:

    はるママ様。カキコミありがとうございます。
    サッカー習われるんですね。サッカーって、我が子供たちには、高度な技術ですよね。まわりのコンセプトを読み取って、自分が何をするか決める・・・ボールのテクニックだけではなく、集団の行動ですからね。
     うまくいくといいですね。
     げんちゃんも、明日またあるのですが、2回ともうまくいくのだろうか・・・不安

非公開コメントはこちら

コメントを非公開にしたい方はフォームで直接メッセージください。お返事はコメント欄にいたします。

    タイトルとURLをコピーしました