ママの格闘と改善のダイアリー

自分の子が発達障害?
それって何? から始まった。

トップページ

年齢別カテゴリー

小学1年

ラフマ、アルファGPC、春のエポック

 > げんちゃんの3月と4月は、別人だし、4月と5月も別人です。つまり、何かしら進歩があるのです。4月から5月、最も進歩したことは、手先が動くようになったということです。げんちゃんの、精神的な安定度もさらに進歩してます。  抑肝散を飲ませだ...
小学1年

げんちゃんの1年生ライフ

  >げんちゃんの新1年生活 げんちゃんは、結果的に、学校の先生方には恵まれたようです。校長先生も、とても発達障害や、最近の子どもたちの学習障害などに対して、とても、理解して取り組もうとしていらっしゃるかたのようです。担任の先生も、専門的な...
小学1年

一筋縄じゃいかないレッスン。塾の先生すみませ~ん。

  >げんちゃんは、ママの教育システム、というか、ママが先生のときは、比較的うまく進行してる、と思っていましたけど、今日、家に帰ってちょっとあぜん。 おばあちゃんが、たった1枚の、簡単な書き取りの宿題をさせようとして、四苦八苦してました。も...
小学1年

発達障害は親の愛情不足、という記事・・

 > げんママ、最近、げんちゃんプロジェクトで忙しくって、テレビを見る暇がありませんでしたが、今日、パパに促されてネットニュースを見てびっくりしました。 大阪維新の会の議員さんが、「発達障害は親の愛情不足が原因で・・・」みたいな条文を発表し...
小学1年

字を書く前のブレインジム ブレインジムその2

 >ゴールデンウィークは、あっという間に終わってしまいました。家でのんびり、せんぜい、数キロメーターの輪の中で過ごして終わりました。1年のうちで、もっとも美しい5月。毎年、仕事をせずに、のんびり、子どもたちと過ごせたら、どんなに幸せなのだろ...
小学1年

ジル・ボルティー・テーラー 脳の神秘

> ゴールデンウィークになりました。あれこれ、日ごろできない、家の大掃除や、細かい用事・・・ばたばたあせりつつ、げんちゃんのこともしっかりやらなきゃ~・・と意気込んであっという間に1日が終わりました。 結局、げんちゃんには、最近はじめたロー...
小学1年

ブレインジム 1 総論 「ブレインジムってどういうもの?」

> ブレインジムの灰谷先生の2日セミナーは、3つの大きな流れを学びました。1、ブレインジムの具体的なエクスサイズ。2、心と身体をどのように調節するのか3、発達、と脳。そして学習の理論 開発者のポールデニッソン先生が、ブレインジムをあみだすき...
小学1年

灰谷先生のブレインジムセミナー終わりました!

  > 心待ちにしていたブレインジムの2日間セミナーが終わりました。 ほんとに、素晴らしかった!期待以上です。 でも、消化するのはなかなかです。脳の基礎的な知識があると、消化するのにもっとエネルギーを要しないかもしれないと思いました。でも、...
小学1年

校長先生とのミーティング

 >昨日、げんちゃんの校長先生とのミーティングに行って参りました。学校に行くと、校長先生の他に、担任の先生、教頭先生、支援コーディネーター(そういう役職の方がいるんだ~。知らなかった。)の先生の4名が、わざわざ時間を作って待っていて下さいま...
小学1年

1年2組の1週間

  > げんちゃんの、新しい1年生生活は、今のところ1週間を迎えました。学校から何の連絡もないから、とりあえず、クラスの中でまぎれてやっているのでしょうか。「学校どうだった?」「楽しかったよ~」といいながら、担任の先生の名前は? という問い...
タイトルとURLをコピーしました