ママの格闘と改善のダイアリー

自分の子が発達障害?
それって何? から始まった。

トップページ

IQ60、ふらふら歩く、何の精神活動もなかったげんちゃん。

自閉症電車遊び

ミスター・ビーンは発達障害だったのかもな~

げんちゃん、普通の人が絶対にしないような失敗ばかりやらかします。
ホテルのアルバイトの帰り、駅に迎えに行ったとき、カッターシャツをズボンから出して、まるで酔っ払いみたいな服装で階段を下りてくるげんちゃんを見て、(前のブログ)夫が、

「あいつさ~。ミスタービーンみたいだな。あの役者さん、ああいう人たちを研究して表情とかまねてるよね。失敗の内容が、普通じゃないな。」
とぼそっと言いました。

げんちゃんがやらかしているとき、私たちには、げんちゃんのいる空間だけ、奇妙な異空間に見えます。

げんちゃんのスタートは、IQ60、ただぼ~っと生きているだけ、何一つできない、と言う幼少時代に始まります。

周りのすさまじい努力で、今のげんちゃんに持ってきたと言っても過言ではありません。

視線も定まらず、ふら~っとローリングして歩き、遊びと言えば、寝っころがって、電車を床で、左右に動かし続けるだけ・・・・母親さえ、大して認識できているのか、今考えれば、心の交流感覚など、私には持てなかったです。彼の私に対する、そういう態度は、性格の淡泊さなのかも、案外情緒がとてつもなく安定している子なのかも、くらいに考えて、気にしないようにしていましたが、今では、それが異常だったとよくわかります。

その時代は、言葉にできませんでしたが、人として大切な、心のセンサーが動いていなかったんだ、と、言葉にできるようになりました。

そんなげんちゃんですが、10年がかりで、げんちゃんの体幹はしっかりし、顔つきも、ぱっと見、知的障害があるとはわからなくなりました。
壮絶な10年余です。

げんちゃんは、会話力はないけれど、その場の雰囲気を読むのが得意なのか、おとなしく、単純な相槌によって、周りの雰囲気に溶け込み、社会生活をこなしているように思います。

そして、高校二年の正月明けから始めた、ホテルの給仕の仕事、このアルバイトの経験は、げんちゃんの行動範囲を広げ、げんちゃんの気持ちを結構揺さぶっているようです。

今までのアルバイトは、家から半径数キロ内で探しました。
過去二回のスーパーの食品売り場の裏方の仕事は、自転車で行ける距離でした。

仕事自体、果たして可能なのか、相当不安があり、家の近くという選択肢以外ありえませんでした。

人生三度目のアルバイトは生活圏外

三度目のバイト、ホテルは郊外にはありません。家から遠い、博多の中心地で働くようになってしまいました。
狙ったことではありません。成り行きです。

しかし、これがよかったように思います。

ホームとアウェイの違いです。同じ働くにしても、アウェイとなると、ぐんとハードルは上がります。

戦々恐々でしたが、結果として、とんちんかんを続出しながらも、げんちゃんは、電車やバスを、うまく使いこなせるようになってきたのです。

バスのアプリや、検索した電車の時刻表も、活用ができるようになってきました。(いや、現在完了形ではない。どんなにできるようになっても、気持ちが抜けているときは、あっという間に、転落しますから。)

つっかえひっかえしながら、私を激怒させながら進みます。まるで、エンストしながら、おんぼろ車が走るように、進んでいく。
それがげんちゃんです。

そして、最近もう一つのチャレンジをさせました。
あ、長くなってしまったので、また次に書きます。

ほんとアルバイト関連のネタつきません・・・

公開コメント 承認後公開

非公開コメントはこちら

コメントを非公開にしたい方はフォームで直接メッセージください。お返事はコメント欄にいたします。

    タイトルとURLをコピーしました