ママの格闘と改善のダイアリー

自分の子が発達障害?
それって何? から始まった。

トップページ

親ばか力

 >久しぶりに、幼稚園見学に行きました。
げんちゃんは、体操教室に参加していました。以前見たときより、回転したり、足踏みしたり、進歩していましたが、やっぱり、相当周りとテンポが違いました。

 「はい、あつまりまーーす。」と先生が声をかけると、他の子は、さっと集まるのですが、げんちゃんの目は、なんだか他のものを追っているようで、一人はぐれ雲のようになってしまいます。

 それでも、ふと気づいて、群れにはいっていったりするし、時には、優しい園友が、ひっぱってくれたりします。

 中でも、絵里ちゃんは、おしゃまなちいままで、げんちゃんのおせわをさっさかしてしまいます。はい座りましょう、と言われても、つったっていたげんちゃんを、うしろから抱きかかえて、絵里ちゃんがお膝に座らせて、じっとしていたのには、びっくりしました。

 げんちゃんもされるがまま、どうも、絵里ちゃんの母性本能に何か訴えかかえるげんちゃんなのかもしれません。そういえば、保育園の時も、だれか特別にくっついてきてくれる仲良しができていたげんちゃんでした。
 げんちゃんは、だれかれにも、あまり壁がないようで、お世話されると、気持ちよくされるがままになります。

 これは、げんちゃんの面白い特性だと思います。
マイペースでこまりものだけど、周りを侵害するわけでもなく、ただ一人、自分の世界を楽しんでいるようです。

 もちろん、のけものにされたりするときもあるのですが、あまり気にしている風でもなく、自分が興味のいくところに夢中になっていることが多いようです。

 脳のシナプスがまだまだ滞ってちょっと情けなくもなるのですが、げんちゃんのユニークな特性こそ、とっても素敵だと思う親ばかママです。集団の中で見ると、まぎれもない発達障害!そのずれかたは、もう笑うしかない。涙!やれやれ。

 体育の先生も、げんちゃんの様子を見極めてから、お月謝はいただきます、なんて恐縮なことをおっしゃいます。発達障害にも取り組む熱意むんむんの先生です。今は、まだ、げんちゃんにあったプログラムをやってないから、まだトライアルということでいいですよ、なんて、げんちゃんは、恵まれているよね。

 げんちゃん、げんちゃんの世界を大切にしながら、脳の開発をしていこうね。
ママは、げんちゃんが、きっと天才になると思いこんでいるよ。

これを親ばか力というらしい。親ばか力は、時にミラクルをおこすそうです。

 

ブログランキング参加中。クリックにて声援お願いします。
 人気ブログランキングへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

公開コメント 承認後公開

非公開コメントはこちら

コメントを非公開にしたい方はフォームで直接メッセージください。お返事はコメント欄にいたします。

    タイトルとURLをコピーしました