ママの格闘と改善のダイアリー

自分の子が発達障害?
それって何? から始まった。

トップページ

思春期自主性

身の回りのスキル

高校卒業後1か月、発達障害改善プログラムの現在

食パンを均等に切るのに失敗しても、あ、切れてない、気づける。気持ち入れればできる、でもやってなかった。そんな感じになっています。そもそもこっちが言ってはじめて気づくのが常でした。この違いの大きさわかるでしょうか・・・ 少し改善がみられ...
嘘をつく

発達障害げんちゃん、自分を良く見せる、小さな嘘を平気でつく。

げんちゃんの本質を言葉にするなら、生きることに怠惰なげんちゃん。S先生はそう表現します。なんとなく、日々漂っていて、やりたくないことはやらないですましたい。たまに、ひょいと興味がわいたり、衝動的にやりたいことがあると、周りのことは考えず、衝動的にやってみる。そして、それさえ、継続的な興味や、エネルギーの矛先ではなく、刹那です。
修学旅行

発達障害げんちゃん、サポートなしの修学旅行に行く

物価高騰、暮らしが心配になってきた 発達育児もさることながら、最近の物価の値上がりは、ちょっと不安になるものがあります。 買い物のたびに、どきっとします。 げんちゃんが夏に面接を受けて落ちた、近くの量販店は、それでも、かなり物...
高校2年

発達障害、少し賢くなって、その場かぎりの嘘をつく

仕事の忘れ物続出。まだまだこんなことを指導してやらないといけないんでしょうね~。準備の準を、私が間違えて順と書いてしまったら、げんちゃんに直されました。そういううれしいこともあるね~。数字や線のレイアウトは、こっちで書いてやりました...
高校2年

どう生きて行くか、どんな大人になりたいか。参政党の演説で心が動く!

げんちゃんは、昆虫のように、心が動かない、重症の発達障害でしたが、今までがんばってきて、なんとか、自分の心を少しは感じられる感性が出てきました。でも、どうも頭打ちのような塩梅です。ところが、ママが、この参議院選の参政党の神谷さんの演説をいくつも聞いていたら、げんちゃんの心も、少し動いたようです。神谷さんの言葉の魂を感じたのでしょう。
思春期自主性

自分を追い込むことを体験してほしいな~。

高校生になる発達障害の息子。もっと成長して伸びていくために、本人がしっかり自覚して、自分を追い込んでいく必要があるけれど、きついから逃げたい。でも、成長したい。そのジレンマの中にいます。親は見守りながらも、しっかり、言葉かけしています。
中学3年生

げんちゃんの電話の気づかい

 げんちゃん、あいかわらず、やらかすときはやらかすのですが、新しい良い行動が出ています。先日福岡が大きな台風に見舞われた時、(大丈夫でした~)、げんちゃんは家で、マインクラフトの攻略本を熱心に見ていました。我が家は、スマホもゲームも与えてい...
中学2年生

定期試験の準備、そろそろ自分でやってよね。

>げんちゃんの特徴はすさまじい。最近は、たまに意識を入れて勉強するので、そいいうときは、たとえば、自力で英作文が書けたり、こっちの説明をすらっと理解できたり、けっこう成長したな~、と思ったりします。が、たとえば、ノートのページが次にいった瞬...
中学2年生

げんちゃんの朝・・向上心

> 連休明け、げんちゃんは、変わったな~と思いました。6年生のころから、突き抜けないげんちゃんに業を煮やしていた私は、あの手この手で頑張ってきました。結局、自己意識が出て、表面上何かをがんばってやっているように見えても、根底でげんちゃんの...
中学1年生

内面世界は、今から作っていく。抽象的なことはわかりにくい。

 > なんだかげんちゃんは、年末の幽体離脱モードからすると、少し改善しているように思います。でも、何か変です。かろうじて意識が入っているけど、あやういかんじ。このあやうさは何なのか・・・・「自分の世界観に行っちゃいやすい。」K先生は、そんな...
タイトルとURLをコピーしました