ママの格闘と改善のダイアリー

自分の子が発達障害?
それって何? から始まった。

トップページ

発達障害改善の段階

中学2年生

表面だけつくろう学習と、気持ちが入った学習。使い分ける?

年末お掃除にあけくれたり、親戚に会ったりしていましたが、今日は、しっかりお勉強の時間が取れそう。と思って、げんちゃんに英語のドリルをさせたら、I give she a letter.のようなことを平気でやりまくって、ちゃんと勉強した気にな...
中学2年生

発達障害のげんちゃんが、グレーゾーンの入り口にやっと立っているのかも・・・

>日曜は、用があって、一日家を空けました。パパもお出かけ。げんちゃんに、”洗濯物を干して、亀を洗う。さらに、散髪に行く。”というミッションを電話で指示しました。帰ると、洗濯物だけできていませんでした。それで、帰ってやらせました。 考えられな...
中学2年生

常識も人としてのところも、すべて1からのげんちゃん

  > げんちゃんは、長いトンネルの中で、一つ一つゆっくりステップを上がっています。あまりにも、鈍重に上がってくるものだから、周りは疲れ果てていますが。 やろうと決めて、思いを入れることができると、これが、げんちゃんという人格なのかも、と...
中学1年生

中学1年1学期を終えて、今の課題

 >一学期終わりました。入学するときは、ほんとに心配したけれど、なんとか学校生活に慣れ、支援クラスの先生のサポートもあって、無事に離陸した一学期でした。 期末テストの結果を見ると、英語だけ89点でしたが、(平均点が85点だそうです。)あとは...
小学校6年

やっと吸収していく力がついたげんちゃん。

 >  最近げんちゃんは、オセロにはまりました。やれやれ、オセロにはまるなんて、長い道のりだったよな~・・・と感無量!「もう一回やる!」「今からオセロしたい!」こんな言葉がヤツの口から聞かれるなんて、なんてすごいこと、と私は思います。なんせ...
小学校6年

わかったふりをする

>連休というのに、2日間ホームスクールをやってました。昨日はブログに書いたようにぱっとせず、今朝は、担当してくれたK先生のところから、こんな電話がかかってきました。「げんちゃん、今日は、まったく入らないのですが・・・どうしましょう。」こっち...
小学校6年

運動能力の確認

>途中2回足がつける、大きなうんてい・・・足がつけてもなお、これは、一番遠い存在でした。  昨日は海の中道に行きました。(福岡が誇る海浜公園です。)もしかして、福岡の発達ママは、同じ場所にいたりして・・天気良かったですよね~。ここへは、何度...
小学5年

発達障害はやっぱり改善していく

>みずから選んで模写した新撰組を描いた漫画。複雑な構図・・・以前は、こういうの模写するのは無理だった・・ 今週のげんちゃんは、なんか、ちょっと違います。突然、そういう風になったわけではないけど、「あ~・・発酵するのに時間かかったけど、ちょっ...
小学4年

発達障害は、改善するのだ!

  >ここ1年くらいのブログだけを読んだら、まるで、げんちゃんが、もともとグレーゾーンの発達障害児だったような気になります。年長さんの発達障害児を持つHさんに言われました。「げんちゃんはね~。うちの子より程度がいいからね~。」と・・・ ...
小学4年

4年生の夏休み以降の伸び。ゴールデンエイジ??

> 発達障害、逆上がりできた~4年生の夏 上半身を鍛えてきました。それとともに、逆上がりの基礎ができてきて、10月の快挙!ほぼ、逆上がりが普通にできるようになりました。昔、あと一歩までいったような気がしたのだけど、だめでした。逆上...
タイトルとURLをコピーしました