ママの格闘と改善のダイアリー

自分の子が発達障害?
それって何? から始まった。

トップページ

トレーニング法

意識のこと

発達障害、認知の異常を治していくやり方

長い文章をやったり、短いものをやったり。分解して箇条書きにして、捉える練習は、短い文章でやる。 発達障害は、認知でずれる。話を聞いていない。 発達障害の認知行動は、とても目が粗いです。 たとえば、こっちの話を、まったく...
小学1年

げんちゃんの塾の先生

 >げんママは、毎日、げんちゃんプロジェクトにどっぷりつかりたいのですが、それも仕事があるのでなかなかできません。それで、週に1日、おねえちゃんが行っている塾の先生にお願いして、マンツーマン指導していただいています。教育学部出の、良い感じの...
小学1年

ピグマリオン、伊藤恭先生の教え

 > 昨日は職場にお泊り・・・仕事してる場合じゃないでしょ、っていう気分も感じてますが、新しく、げんちゃんを見直す良い機会になりました。 先日紹介していただいたピグマリオンの本や教材を取り寄せました。七田もすばらしいけど、げんちゃん、もっと...
小学1年

学習障害のベースにある物

 > げんちゃんは、まだまだ色んな問題をかかえています。 でも、極端な感情の起伏は、本当に少なくなりました。日常において、げんちゃんの意識的な行動の上に、津波のように追いかぶさってきた、無意識の激しい感情は、げんちゃん個人をやっと解放してく...
年長さん

峰をのばす。谷はそこそこ

  >エジソンの仲間や皆さんが励ましを書き込んでくださって、げんママのすねまくった昨日は終わり、今日はまた新たなる戦略に燃えています。ありがとうございま~す。(笑)  自分の性格を振り返り、過去試験などは、完璧にすることなく、合格点とれたな...
年長さん

毎日の反復が子供の能力をのばす

  >げんママの楽天主義も、最近ややいいのか悪いのか・・・げんちゃんが、グレーゾーンにちかづいた気になってたので、極端なあせりがちょっと落ち着いて、しかも、仕事もあいかわらず忙しく、トレーニングは昨年にまして少なくなっている新年です。 連休...
年長さん

10玉そろばんで、数のマイスター

> げんちゃんのプロジェクトは、脳にはまる道でもありました。脳って、まだまだ解明されつくしていない不思議な臓器です。げんちゃんの明るい未来は、このミラクルボックスから飛び出してくるはずだ、なんて、平気で期待してしまうママです。 脳のお勉強に...
年長さん

普通の子の中に入れて観察する

  >げんちゃんの発育ののびはすごい! と喜んでいましたが、事態を客観的に見つめる機会も訪れます。昨日は、親戚のお葬式に行ってきました。げんちゃんも連れていきました。 案の定、親戚が集まると、同じくらいの子どもたちの群れができます。長い時間...
年長さん

トレーナーの”気”も大切なんだね

 >日曜の、スパルタになってしまったげんちゃんトレーニングから、日をあらためて・・・(以前も同じ間違いをやらかしたママです。) でも、同じあやまちのようでも、なんといいますか、気づきが毎回違います。(失敗も進歩している。笑)朝、仕事に来ると...
年長さん

コンセプト脳とディテール脳

>  げんママは、何でも夢中になってしまうたちです。。夢中になると、頭がそれで占領されてしまいます。やり出すと、徹底的に追求してしまいます。 その性質は、時に良いこともあるのですが、端から見ると、またその話?みたいなことになってしまうみたい...
タイトルとURLをコピーしました