就労移行支援の事業所 発達障害高校卒業後の進路ー独自カリキュラム2年目、現実と進路の模索 高校卒業後も進路が見えない発達障害の息子。就労支援や専門学校を模索しながら、暮らしのスキルを学ぶ「本当の学び場」を探す母の記録。 2025.07.10 18歳高校卒業後就労移行支援の事業所掃除身の回りのスキル
就労移行支援の事業所 障害者枠で就職した発達障害N君の4年後 げんちゃん、肉まんの作り方教室に行きました。小さい頃から知り合いの、23歳の発達障害のN君は、せいぜい中学生くらいの雰囲気にしか見えません。高等支援学校の寮生活から、スーパーに就職彼は、小中を情緒の支援クラスですごし、父親の考えで、高校は高... 2024.11.24 就労移行支援の事業所常識感がつかない自立訓練、生活訓練の事業所高校卒業後進路
就労移行支援の事業所 発達障害高校卒業後、福祉を利用する手順について げんちゃんが、今利用できそうなサービス自立訓練の事業所が気に入ったげんちゃんずいぶん更新ができませんでしたが、日々の生活は、状況が色いろ変化しています。げんちゃんは、成長しているところもあるけれど、一向にやる気がないのは、なかなか払拭できな... 2024.08.26 ソーシャルスキル就労移行支援の事業所自立訓練、生活訓練の事業所
就労移行支援の事業所 ”就労継続支援事業A型・B型・就労移行” 事業所見学しました げんちゃん、模写も、まあまあ普通っぽくなってきてます。絵が全く描けないとこからのスタートですから、やはりやればできるようになるんですよね~しばらく投稿できず、すみません。人生どんどん忙しくなっていってるような・・・みなさまお久しぶりです。就... 2024.06.19 18歳高校卒業後就労移行支援の事業所高校卒業後ホームスクール