小学4年 支援クラスから普通クラスへ、そろそろシフトしたいです。 >ゲームクリエーターになりたいなんて、いつ思いついたのかな~。ゲームなんか与えてないのにね~。 年明けに、支援の先生にお願いして、できるだけふつうクラスで授業を受けさせていただくようになって、2か月近くたちました。どうなってるかな~と、... 2016.02.27 小学4年普通クラスでの様子
小学4年 頭蓋仙骨療法、体へのアプローチ > 9月からはじめてもらった、連絡帳の日記は、最初は、サポートしてもらって書いたけれど、今では、自分一人でさっさと仕上げるようになったようです。なかなかユニークなげんちゃんの日記。字や文、低学年のそれになってきたかな~こども整体の近藤先... 2016.02.20 小学4年頭蓋骨と筋肉 頭蓋仙骨療法
小学4年 指先能力、分数、縄跳び、ラジオ体操。ホームスクールはてんこ盛り >左の指先は、折り込んで関節で紙を把持している。 ふつうの子においついてはいないのだけど、2月に入って、やっぱり、げんちゃんは伸びているようです。秋に一段階上った感じがあったけど、またここへ来て上がったかな?でも、2年生並みの手触りなのはな... 2016.02.11 小学4年ホームスクール
小学4年 時が良くても悪くてもやることやってます。 バランスボール買いました。 バランスボールがいいのはわかっていたけど、置き場もないし、やる時間もとれないので、二の足踏んでましたが、そうだ!椅子のかわりにしたら、・・・大成功でした。65センチのものです。椅子としては、やや低めですが、げんちゃん、気に入って... 2016.02.02 小学4年トレーニングの効果
小学4年 分数教えて、切れました。 > 分数教える前に、等分に分ける作図の練習がいるげんちゃん。教えないとできないげんちゃんです。4は、二つに割って、また割って・・・みたいなこと、ふつうできると思ったら、おおまちがいでした~。 前回相当前向きなブログを書いてすぐに、こんなこ... 2016.01.21 小学4年算数の学習障害
小学4年 発達障害、上学年のステップ。 >右上は2年生の朝ドリル。1ページ国語算数5分づつです。学習のはじめのウォーミングアップにさせてます。この問題集だって、2年の時は、できずに、おいておいたものですからね~。なんと、できないとこがありますよ。ははは 汗。算数ドリルは、学校のも... 2016.01.20 小学4年学習用ソフトを使って
小学4年 4年生の冬休み > あけましておめでとうございます。ずいぶん、更新ができませんでしたが、2015年もあっというまに終わってしまいました。げんちゃんの2015年を振り返ると、地道に進化してきたというほかはありません。4年のげんちゃんは、5歳当時の彼と、すっか... 2016.01.07 小学4年発達障害改善プログラム
小学4年 支援クラスのお友達とママたちが遊びに来ました > 少し頭が良くなったな~、と思っても、なかなか一筋縄ではいかないげんちゃんです。ちょっと進化すると、すぐその気になって、これも当然できるよね~、と思ってしまうと、突然が~んとアッパーカウンターをくらいます。 先日は、支援クラスの2年... 2015.12.18 小学4年障害児の親
小学4年 支援クラスから、ちょっと普通クラスへシフトする時期? >支援のレクリエーションで作ったビーズストラップ。2年前に作ったものが左。先日作ったのものが、右。好きなビーズを自分で選んでつなげていくのですが、今年の黒のストラップは、大小が整然と並び、しかも、小さいビーズもあつかい、左脳的な感じがし... 2015.12.11 小学4年普通クラスでの様子
小学4年 発達障害 4年の秋の快挙 >今年の秋は、げんちゃんにとって、エポックの時となってます。げんちゃんは、ブレークスルーとは言えないまでも、ほんとに質的な伸びを更新しています。6月から取り組んでいる体操の先生による、体の取り組みがよかったのか、マッサージがよかったのか・・... 2015.12.07 小学4年未分類