ママの格闘と改善のダイアリー

自分の子が発達障害?
それって何? から始まった。

トップページ

発達障害と改善と本質 その2

 > 頭蓋仙骨療法の先生は、軽くげんちゃんの頭を触りながら、
「側頭骨が動いてないですね。」
と言いました。ほう!
 私は、今まで考えてみたこともないことを言われてびっくりしました。何でも発達障害のかなりの子は、頭の耳やこめかみあたりを構成する、小皿ほどの大きさの骨が動かないというではありませんか。

 何しろ、頭の骨は、ぎざぎざの硬い骨の縫合でつながっています。手や足の関節のように、動くことを前提として作られたようには見えない硬くて緻密な縫合です。
 この縫合を介して、頭の骨が、真ん丸く脳みそを包んでいます。

 結局こういうことです。
脳とそれにつながる脊髄は、頭蓋骨と脊椎の、硬い骨の中に格納されていて、ふくらんだり、縮んだりしてます。体の60パーセントは水でできている、と言われる肉体です。脳の多くも水でできている以上、容積は変わって当然です。
 でも、それらは固い骨に包まれているので、他の臓器より、膨張収縮の度合いは、小さいのかもしれないけれど・・・

 それでは、脳、脊髄の可動性を許して、自由に脳、脊髄のシステムがうまく働くためには、何が必要か。
そうです。脳頭蓋の骨が、脳と脊髄が、まるで呼吸でもするかのような膨張収縮、あるいは伸縮、にそって、うまく動くことが必要なのです。

 一見がっちりとした脳の縫合部分は、見た目に動くようには思えなくても、そこがジョイントである意味があるわけです。わずかな、内部の変化に応じて、きしむように、微量ではあっても動いているのだと思います。

 しかし、もし、その骨が動きづらくて、癒着ぎみだったらどうでしょう。適度な間隔をあけずに、はまりこんでいたらどうでしょう。脳の自然な呼吸は止められ、あるいは、阻害されてしまうのではないでしょうか。

 さらに、骨自身も、動いているに違いありません。

 頭には、顎の骨というパーツも組み込まれていて、咬むという行為を介して、キロ単位あるいは、何十キロ単位の力もかかります。5キロもあると言われる頭そのものをささえるため、ボディーから色んな筋肉の支配を受けています。

 脳頭蓋の骨のジョイント部分で骨は動き、骨そのものもたわみ、あるいは膨張し、それらの膨大な力変化と体積の変化に対応していると考えられます。

 その神のわざとも思える調和を肉体が許したときにた時に、初めて、脳神経系の働きは、最強の力を発する。

 そう、まさに、発達障害の子どもたちは、この神業とも思えるこのシステムがうまく作動していないのではないか・・・・・

 私は、頭蓋仙骨療法の先生にそういう視点を与えられた時に、衝撃を受けました。
そして、その新しい視点は、日をおって、すとんと胸に落ちました。

 げんママが今まで、不思議に思っていたこと、彼らを見て経験的に知っていたことの多くが、頭蓋の切り口をもってすると、なんとすっきり納得できることか・・!
 
 以前から、げんママは、「高次脳機能障害」(交通外傷などで頭に衝撃を受けて、麻痺などがあまりないにもかかわらず、本人とは、別人になってしまう病気です。)の方の症状が、あまりに、発達障害の子どもたちに類似しているのを、興味深く思ってました。

 ブログに書く暇がなかったのですが、高次脳機能障害の方が書いている本を読んで、視覚の異常パターンや、感情の抑制ができない顛末や、言葉がうまくあやつれないこと、etc・・・・・、本当に発達障害とかぶってびっくりしたのです。

 てんかんが出るようになった方もいました。

彼らの、多くは、CTやMR検査では、異常が見つからなかったりする人も多いようです。

 私は、本当にふに落ちました。脳が外傷を受けておこる、高次脳機能障害は、まさに、骨がぐっとずれたりする可能性は高いわけです。微妙なずれ、はまりこみ・・・・など、いかにも、フレキシブルな骨同士の関係が、一瞬のうちに崩れ去る可能性があります。

 げんママは、絶対これだ!と思いました。

 それから、この夏休みの研究に没頭してしまったわけです。
あ、頭蓋仙骨療法をすぐに探さないで下さい。もちろん、脳の整体はすばらしいです。すぐに受けられる人は予約してもいいと思います。でも、自宅で改善する方法があります。

 そこを書いていきます。

続く

公開コメント 承認後公開

  1. プチトマト より:

    先日は、お電話ありがとうございました(^-^)
    毎日に頭のマッサージや、目の追視、懐中電灯を早速追加してやってます
    私も、かなりの手応えを感じてます!
    ありがとうございました。
    あと、高次脳機能障害と、発達障害のこと、
    言われて、本当に、その通り!めちゃくちゃすっきりしました、大きな気付きをありがとうございました。
    さすがです!

  2. プチトマト より:

    わたしは、ABAセラピストを頼まれたとき
    してるんですが、(無発語の子に言葉を出させたり、認知をあげるには、かなり有効なやり方です、ABAなしに、今のプチ子はないなと思います。)
    2歳のこを今度受け持つことに
    なったんですが、その子にも、マッサージをしてみます、またご報告します!

  3. みゅう より:

    ちょっと興奮気味に読みました。
    うちの子は2才位の時に自転車に乗っている時にパパが目を離した隙に倒れて、頭と額の間を強打した時があります。出生時にも頭が大きくて産む時に締め付けてしまった後が残っていました。
    そういった時に頭蓋の縫合部分がズレたりして動きにくくなってしまっている可能性ありますよね‼。
    早速頭蓋仙骨療法探して予約してしまいましたが、1ヶ月後なので、まずはげんママのブログ続報を待ってます‼。

  4. mokoyu888 より:

    げんママさん先日はコメントで懐中電灯での方法を教えてくださってありがとうございました。さっそく試したのですがあまり本人は見えやすくないと言ってましたがやり方がイマイチだったのかも知れません。
    でも文字はもともとぼやけてはないようです。
    またチャレンジしてみます。

    事故にあった方の後遺症私も一緒だな・・・と思ってました。
    というかうちは出産時に仮死状態の後遺症なのでそれに近いですよね・・・
    MRIやCTには表れないですが異常が出るパタ-ンはとても多いです。
    うちもそうです。てんかんは少し出ました。

    あとガンガン頭打ってますね~(汗)

    私も報告楽しみに待ってますね♪

  5. umi より:

    「頭蓋仙骨療法」、、、以前予約して都合で行けず、そのままになってました。
    こちらのブログを読んで、思い出しましたー!
    次の土曜に初体験します。
    げんちゃんのママ、ありがとう❤

    息子のTLPは1日30分で、もうそろそろ140曲目です。
    音読、読解、記憶など向上しているように思います。
    げんちゃんも頑張ってね。

  6. げんママ より:

    プチトマトさん
    そうですか。効果感じられますか・・・それはうれしいですね。
    ABAセラピーってどんなのか、今度またレクチャーしてください。
    プチ子ちゃんは、もともと能力が高いし、ママの研究熱心もはんぱないので、私は、すごく期待してます。

    頭蓋仙骨療法を受けなくても、セルフケアでかなりいくのではないか、と私はふんでいます。

     受けられる場合なら、その改善スピードは、単独より、絶対あがると思ってます。

    また結果報告楽しみにしてますね。

  7. げんママ より:

    みゅうさん
    そうなんですね。頭の形はどうですか。頭もですが、後ろから見たときのひたいの形など。私はそんなのも手がかりにマッサージを最近してます。
    顔の左右非対称なども、治療の時の目印になっています。

    頭の骨は、自力で動いて、改善する可能性が高いです。小さければ小さいほどそれは、高いと思います。

    だから、頭に付着する筋肉をゆるめていきます。
    そういうことなのです。

  8. げんママ より:

    もっちゃんママ。
    懐中電灯で明暗をつけるエクスサイズ効果を感じなかったですか。
    げんちゃん、ゆうゆうさん、ゆうゆうさんの教え子さん・・・即効性があったようですが。

    でも、普通のお姉ちゃんにやったところ、彼女は、光度、彩度・・・上がった、と言ってました。
    その時は、そう思わなかったみたいですが、あとから、
    「あ~、やっぱり、違う~・・・」
    とか言ってました。彼女も、その前に、一式マッサージとエクスサイズをやりましたが。

     勉強がいきづまった時にまたしてみてください。その時は、つぼをおして、追視をやったあとにやる方が効果的なような気もします。

     げんちゃんは、あれやって~・・・といつもせがみます。不思議です。
    また報告お願いします。

  9. げんママ より:

    umiさん。
    そうなんですか。以前からチェックされてたんですね。
    効果をお聞かせ下さいね。

    TLPは,げんちゃん、ぜんぜんさせる時間がとれなくて・・・・
    なんせ、私といるときに、のんびり、室内で音楽を・・・とはならなくて。

    勉強させてるか・・運動させてるか・・・・みたいな感じで。

    宝の持ち腐れになっております。もったいない。

    まだ、65くらいを、うろうろしております。

  10. みゅう より:

    確かに出産の時に産道に留まっていた名残りか、新生児の時右側頭部がいびつに出っ張っていて気になっていました。
    今もさわるとわかります。
    おでこは元々出っ張り気味なので、打撲によって形が変わった事はないですが。
    改善の手掛かりになるといいです。

  11. narutan15 より:

    ABAセラピーについてのコメントありがとうございます。とても参考になります。娘は発言はありますが自分なりに調べ直感でいいと感じて申し込みました。遠方なのでセラピストの方に来ていただくのは難しそうですが、わたしがやってみます。アメリカでは公費で受けられたりと一般的なようですね。サプリもそうですがアメリカは日本よりかなり進んでいますね。
    いい報告ができるよう期待しています。

  12. ひつじ より:

    息子にも視覚的な問題が確かにあると思うんですが、音読も出来るし、漢字も覚えられるので、あまり気にしないで来ていました。でも、最近のげんママさんのリサーチに多くの気づきをもらっています。
    マッサージも自己流だからか、ツボが外れているのか、本人からは期待したほどコメントはもらえませんが、私も定型のお姉ちゃんにもやって感想を聞いてみます。その手がありましたね。げんママさん、いつもありがとう!

    ABAセラピーをアメリカで5月から受けていますが、確かな手応えを感じています。息子は発語も普通にありましたが、会話を続けるのが苦手だったり、自分の興味のある話ばかりだったりとコミュ力が低いので、そういうところを訓練してもらっています。親は普段の生活に追われ、なかなかABA的関わりができませんが、親向けのの書籍も沢山出ているので、勉強中です。ウチは公費では受けられず、保険からサポートしてもらってますが、それでも高額です。

    発達育児は本当にお金と労力がかかりますね〜(ーー;)

  13. tomoko より:

    はじめまして。何度もお邪魔させていただいては熟読させてい頂いています。
    うちのは5歳で診断名はないものの人とのコミュニケーションがあまり上手ではなく、特に嫌な気持ちを言えずにキーーーーーとなってしまい、幼稚園からも就学相談を進められ・・という状態の息子がいるtomokoと申します。
    頭蓋骨ですか・・うちのは左側が絶壁で、頭を縫ったこともありますのですごく参考になりました。
    骨格調整を行なってるところが近くにあったので早速予約してみました。

    またお邪魔させていただきますね。

  14. プチトマト より:

    元々の能力高くないです(((^^;)
    来週、頭蓋せん骨療法予約してます
    またご報告しますね。
    追視をやるとき、左右の降り幅を大きくしてといいます、限界のとこで見るのがいいみたいで。
    上下左右いやじゃないみたいです
    毎日かかさず、取り組もうと思います。

  15. まめ より:

    こんばんは。 少し前ですが、頭痛で来院した女の子の記事で、マッサージのこと書いてありましたよね。 また見ようと思ったのですが、どこだったかわからなくなってしまって、申し訳ありませんが、できたらこの間のよりより詳しく教えてもらえないでしょうか?

  16. チンジン より:

    先日は、生電話ありがとうございました〜(*´ω`*)皆、とても喜んでいましたよ〜♫完全にカリスマ的な存在になってますわ(笑)懐中電灯、ケンケンにも試して感想を聞いてみますね〜。あ、そうそう、昨日はIM初日でした。ケンケン、初めての経験に泣き喚きパニックを起こし・・・全くコーチングできませんでした(笑)でも、それでも手応えあります。きっとモノにできるって感じがします。これもまた、追々ご報告していきますね〜♫

  17. もも より:

    はじめまして。学習障害の子供をもつアラフォーの母です。
    はじめてブログを拝見し、色々と勉強になりました。
    週1で家庭学習をしてみようかと悩み、でも、そんな人いるのかな。と検索して、げんちゃんママのブログにたどりつきました。ホームスクールという言葉も初めてしりました。
    通級や通所などへの、ピンとこない感じ、もげんちゃんママのブログに綴られていた内容で理解することができました。ありがとうございました!

  18. げんママ より:

    みゅうさん
    頭の骨ってだいじです。最近色々研究してみて、ほんとそう思います。
    頭蓋仙骨療法は、縫合をゆるめて、皮膚をひっぱってそのずれを治していくようなかんじですね。

    げんちゃんは、手応えを感じてますよ。

  19. げんママ より:

    narutanさん
    ABAセラピー言葉の出にはとってもよさそうですね。昨日、本屋さんで、高次脳機能障害の看護師さん向けの本を読んでいたら、なんか、発達障害向けの本にはない切り口で、言語のことを書いてました。

     参考になるかも・・・と思いました。どうしても、発達障害の情報ばかりに目がいくのですが、脳そのものを意識しているこの分野も使えるな・・・と感じました。

  20. げんママ より:

    ひつじさん。
    クラニオセイクラル(頭蓋仙骨療法)と平行して、頭蓋についている筋肉をゆるめ、縫合をマッサージでゆるめ、したら、絶対に治療効果が早まるとふんでいます。
     マッサージは、頭や首の気持ちのよいとこを軽く指でマッサージしていけば、ツボとかにあまりこだわらなくていいと感じてます。

    うちのお姉ちゃんは、げんちゃんより、ファンになっていて、寝る前かならず、私にせがみにきますよ。

     脳から、体に色んな指令がいってるんだな~、とマッサージをしながら実感します。

    ABA療法効果があるんですね。うれしいですね。

  21. げんママ より:

    tomokoさん
    そうですか、近くに頭の整体があったんですね。今まで、そういうところにアンテナ貼ってなかったのですが、頭を治す整体的な治療って、けっこうあるんですね。

     今、私が思うのは、骨がゆるんでなおりやすくするために、頭についている筋肉を、日常からマッサージしてリラックスさせることが治療効果が早いのでは、ということです。

     彼らは、普通の子より、筋肉が、硬直してます。そうすると、目も見えなくなりやすくて、目が見えにくくなると、目の筋肉がついている蝶形骨という真ん中にあって、動かしにくい骨が、さらに、かたまってしまうのでは・・・と私は思ってます。

     マッサージの方法自己流ですが、ゆうゆうさんにやって即効性がありました。紹介していきますね。

  22. げんママ より:

    プチトマトさん
     たぶん、この子たちは、体の筋肉をついつっぱらせてしまうのだと思います。
    たとえば、ある動作をするのに、息をとめてやってしまったりとかもあるのではと思います。
     そういう、がちがちの状況が、交感神経の過剰な活動を呼び起こしてしまうのかな、と思います。

    目は、見え方なんでしょうかね。ほんとそれぞれの子で、見え方が違いますね。
    げんちゃんは、見えてる時の字がとてもうまくなってます。しかし、見えてないと明らかにわかる、ひどい字しか書けないときがありますよ。

  23. げんママ より:

    まめさん。
    了解です。次のブログで詳しく書いてみますね。
    とりあえず、寝かせて、後ろから、美容院でやってくれるようなマッサージをとてもソフトな力でやってみてください。
    自分がさわられて気持ちのよいとこは全部です。
    首も大事です。

  24. げんママ より:

    けんちゃん、IMはじめたんですね。

    メトロノームみたいなリズムにあわせて、モーションをするトレーニングでしたよね。
    なんか、けっこうやる方は根気がいりそうですね。賢ちゃんの進化楽しみです。
    先日電話でしたが、みなさん効果があったらうれしいです。

    今。頭蓋仙骨療法の先生もまきこんで、自宅で改善できる、マッサージとエクスサイズ開発に没頭しています。

     賢ちゃんは、さわられるのだめかな~・・・でも、一緒に受けている子供さんは、最初おさえこんでやりましたが、痛い治療ではないので、2回目からは、みんな平気になりましたよ。

     だんだん体の力がぬけて寝てしまう子も出てきました。

     

  25. げんママ より:

    ももさん
    コメントありがとうございます。
    学習障害は何がだめですか?げんちゃんは、まず算数です。数がどうして扱えないのかほんとに不思議ですよ。
     読字の障害などは、ほんと、目そのものみたいで、そこさえ治せばいいから、ある意味、治りやすいかも知れないと思ってます。

     ホームスクールは、とても気に入ってます。今実は、頭蓋仙骨療法を受け出したかねあいで、週二日学校を休ませてます。

     げんちゃんは、ぜんぜん気にならないみたいです。普通の子でも、週1日は、親が独自のプログラムで、教えていくのは楽しいかも・・・なんて思います。
    おねえちゃんの時は、まったく無関心だったのに、変わればかわるもんだと、ちょっと自分にあきれ気味です。
     また、どうぞ、ホームスクールされたりしたら、色々情報書き込んでくださいね。
    これからも、よろしくお願いします。

  26. kenkouhatake より:

    ももです。
    前回のコメントを非公開にしてしまいました。
    あまりこういうのに慣れていなくて、(^^;)
    特に非公開にする必要がなかったのに。すみません。
    また、げんママさんが、私だったらこうするぞ!的なことがありましたら、
    教えて頂ければ幸いです。

  27. かいすみ より:

    げんママさん、先日は女子会に電話参加ありがとうございました~m(__)m
    げんママさんの声が聞こえた瞬間、みんなどよめきました(笑)
    時間をさいてくださりありがとうございます。

    懐中電灯エクササイズまだ海斗には試せてないのですが、娘がきにいっています(笑)
    あと私も。
    なんか目の奥があったかくて楽になるなる感じです。

  28. glow-gen より:

    Mさん、ありがとうございます。
    意外と、頭痛、板書できない、形認識悪い・・・などの、症状は、普通の子でもあるようですね。
    彼らは、能力があるにもかかわらず、勉強ができないと判定されていたりしますよね。

    是非、私の記事でお役に立ったらうれしいです。

    私は、今頭のひずみや、筋肉のことなど、発達障害だけじゃなく、高次脳機能障害はもとより、たとえば、目が飛び出してくる、バセドー病とか、糖尿病とか・・・・そういう普通は治りにくいような病気にも関連してるのではないか、なんて思ってきてます。

     それで、マッサージ、エクスサイズ、みんなに教えまくって、やりまくって、反応を見てます。

    人間の体は、まだまだ未知なる物に満ちていますね~。

    げんちゃんがもうちょっといかないかな~と、現実を見ると、ちょっとため息もついてますが。

  29. glow-gen より:

    Mさん、学校を休んでホームスクールという選択はとてもいいと感じてます。
    げんちゃんは、支援クラスができない、という学校側の事情もあったので、なんとなくスムーズにいったのかな~・・・
     確かに言い出すのちょっと気合いいりますね。

     とにかく、校長先生が、話しやすいかたで、そこが一番やりやすかったです。
    げんちゃんの学校は、療育としては、そんなに進歩的なとこでもないし、色々聞くと、システムは、むしろあまりよくないのかもしれません。

     でも、個人的に先生方としっかり仲良くコミュニケーションがとれると、先生方も、子供のために動いてくれるようです。

     まあ、なにせ、公立の小学校の先生は、ほんと大変ですよ。基本、ママがやっていって、それを、まわりが応援していく、という体制が一番リスクがないような気がしてます。
    がんばってください。またどんどん書き込んでくださって、情報交換しましょうね。待ってます。

  30. glow-gen より:

    ももさんへ、
     ホームスクールを学校に了解していく手順・・・・
    具体的に考えてみました。
     まず、学校に足げく参観にいかせていただく。その時、極力にこやかにして、先生と仲良くなる。できるだけ、先生のお手伝いをする。

     学校では我が子の問題点がよくわかるので、そのあたりを先生とミーティング。

     家での取り組みを、できるだけ、先生にお知らせする。教材とかを先生にお見せして、親にまかせても大丈夫ってのを、知っていただく。

     最後は、校長先生にお願い。

     げんママの流れでした。参考になったらいいですが。

  31. glow-gen より:

    かいすみさん。
    ありがとうございました。かいすみさんと、チンジンさんんが色々助けてくださったので、電話で、色いろお話しできました。

    実際、やっていただいた方のコメントがどうかな、って思ってます。

    それと、そもそもマッサージ自体が無理な子供さんにはどうするのか、というのはテーマですよね。
    整体の子供たちは、おさえこんでまず治療しました。だんだん慣れて、押さえなくても上手にできるようになっていきましたけどね。やがて、眠ったりしてくれるようになるようです。

     今いっしょに整体をうけている子供さんも、家でのマッサージの時間、がまんがきかない子もいます。そのあたりは、研究の余地がありますね。

     でも、頭蓋部マッサージは、我が家族がみんなファンになって、私は、毎日大変です。きもちいいみたいです。
    私は、おねえちゃんにやってもらってます。

  32. tomoko より:

    本日いってきました‥骨格調整をしてくださる所に‥。
    全体をくまなく触られていわれたのが、
    後頭部の骨が、右側にねじれていると。
    仙骨自体が右側にずれてると( ̄◇ ̄;)
    頭のねじれ方が酷く、
    「これは辛かったね。落ち着きがなくなったりしますね」といわれました。

    げんちゃんママさんのブログを拝見しなければ、ただの絶壁で終わっていたので本当に感謝しています。

    本当にありがとうございます。
    また報告させてください!

  33. げんママ より:

    tomokoさん
     そうですか~。すぐいけるとこに、みなさんけっこうあるんですね。
    ここへくるまで、ぜんぜん知らない世界でしたが。

     うちの先生によると後頭骨が動いてないと、多動的な症状が出るとか言ってましたよ。

     後ろの骨って、指をお祈りポーズにくんで、後ろ頭にもっていって、軽く引き上げるのが効果てきかも・・・自分でできる子供さんの場合だけど。
    自分でやっても気持ち言いです。

    ほんと、ただの絶壁。わかるわ~。げんちゃんも、半分つぶれてます。
    しかし、ソフトはやっぱり開発せねば。げんちゃん、気をぬいてると、ついトレーニングをおこたりがちになります。

    ハード直して、ソフト直して。両方やるのがいいに、決まって増すもん。

  34. glow-gen より:

    Tさん。コメント気づけて無くてすみません。
    骨格調整・・・いいですね。私も最近勉強してきたんですが、オステオパシーという、いわゆる骨格調整の一つに、頭蓋仙骨療法があるようですね。

    これは、脳の高次の波動を阻害する、骨のトラブルをなおすことに、特化しているみたいですね。
    どちらにしても、体には、自然治癒力があります。
    それをうまく利用するんだと思います。
    色々なんでmpやらにといけません。どれかですぱっと完治ということもあるかもしれませんが、げんちゃんは、そうはいかないようです。

  35. さやママ より:

    こんにちは
    12歳の息子 IQ65です、療育手帳をもらうか、このまま普通中学行くべきか悩んでる中、音読、読解、記憶など向上のTLPって何?l国語が全く駄目でこまってます!!
    頭蓋仙骨療法も自宅で出来たらと興味ありありです、また教えて欲しいときはコメントします、よろしくお願いします

  36. glow-gen より:

    さやママ、こんにちわ
    12歳の息子さんなんですね。ちょうど、きも焼く年頃ですよね。苦労がしのばれます。中学への進学は、小学校よりまた悩みが大きいですよね。

     頭蓋仙骨療法は、いいですよ。でも、とりあえず、私がアップしたマッサージやってみてください。けっこうがちがちだったり、色んなことを発見します。

     私が、今まで研究してきたことで、何か役に立つことがあったら是非活用して下さい。でも、まず、目の見え方は、チェックする必要ありますよ。見え方を改善するだけで、いっきに、やる気が出たりしますしね。
     がんばっていきましょうね。

非公開コメントはこちら

コメントを非公開にしたい方はフォームで直接メッセージください。お返事はコメント欄にいたします。

    タイトルとURLをコピーしました