ママの格闘と改善のダイアリー

自分の子が発達障害?
それって何? から始まった。

トップページ
年長さん

エジソンアインシュタイン、会員交流会行ってきました。

 >先日、福岡であった、エジソンアインシュタインスクールの会員交流会に行ってまいりました。福岡だけでなく、まわりの県のお母さんも参加されてました。おばあちゃまもお二人。合計7名でテーブルを囲ませていただきました。 エジソンからは男性のスタッ...
年長さん

おもしろかった気功体験記・・・

>発達は脳との戦いである。と結局のところ、げんママは理解するようになりました。脳は不思議で、他の臓器より、かなり神秘的だなと感じます。  職場の洋子さんに、「ママの気が大切なんだよ。」と言われ、気功にも首つっこんでみることにしました。 実は...
年長さん

ワーキングメモリーが足りないね~

  >今日は連休です。げんちゃんのことをやらなくちゃ・・・と、かえってプレッシャーがかかってしまうげんママです。 つい、一日中トレーニング目線になります。げんちゃんは、たぶん、すごく迷惑なんだと思いますが・・ げんちゃんに、朝ごはんのした...
年長さん

市の就学相談体験記

 >市の就学相談というのがあって、仕事を早退して行って参りました。幼稚園がまだあっている時間に、お気の毒にも、担任の先生まで同席させて、2時間以上もかかりました。 ところが、その内容たるや、ほんとお粗末そのもの。やれやれ。 まず、えらそうな...
年長さん

げんちゃんのサリバン先生

> 中秋の名月、月を見上げて愛でることをすっかり忘れている日々。久々に見上げた月は、実にくっきりで美しかったです。明治以降、日本は古代から愛用してきた太陰暦をかなぐり捨てて、あっという間に太陽暦を取り入れてしまいましたが、月の満ち欠けを見な...
年長さん

げんちゃんの言語発達

 >げんちゃんのトレーニング成果があがらないと思うときでも、最近ママは、げんちゃんの脳の絵をイメージしています。脳に地下鉄の路線図みたいな線がうにょうにょ描いてある図です。 少しずつ、少しずつ、にょろにょろはのびていき、げんちゃんの頭はどん...
年長さん

就学前の小児科診断

 > 就学前の、ドクター診断を受けました。小児科の専門の先生に色々お話をして、アドバイスを受けたり、専門的なことを教えていただいたりしました。 診断は、思った通り、「広汎性発達障害」。学習障害というのは、それとは別の範ちゅうで、合併すること...
年長さん

トレーナーの”気”も大切なんだね

 >日曜の、スパルタになってしまったげんちゃんトレーニングから、日をあらためて・・・(以前も同じ間違いをやらかしたママです。) でも、同じあやまちのようでも、なんといいますか、気づきが毎回違います。(失敗も進歩している。笑)朝、仕事に来ると...
年長さん

脳はよみがえる。=最新の脳の研究

> 日曜日、日ごろなかなかじっくりできないトレーニングにいそしみます。でも、かならず、そういう日は、ママは落ち込みます。げんちゃんが、信じられないくらいできないからです。(ため息)子供のことを、おバカなんて言ってはいけないとわかっているので...
年長さん

コンセプト脳とディテール脳

>  げんママは、何でも夢中になってしまうたちです。。夢中になると、頭がそれで占領されてしまいます。やり出すと、徹底的に追求してしまいます。 その性質は、時に良いこともあるのですが、端から見ると、またその話?みたいなことになってしまうみたい...
タイトルとURLをコピーしました