ママの格闘と改善のダイアリー

自分の子が発達障害?
それって何? から始まった。

トップページ

18歳高校卒業後

発達障害、能力より、やる気、意識が成長を決める。

げんちゃんの弾き初め。リズムも音もおかしいですが・・・琴は好きらしく、一人ですすめています。好きなことは、気まぐれに好きなようにやる。めんどくさいことは、うまく逃げる・・・まあ、そんな感じです。好きなことさえ何もなく昆虫みたい、という所...
自立訓練、生活訓練の事業所

自立訓練事業所、療育、福祉サービスの活用ポイント

立体を作ることは、やっと今から 療育、支援クラス、活用するための知恵 ここ数回、自立訓練の事業所では、トトロの立体パズルをさせてもらってました。(パズルは自前) 幼児の時の市の療育に始まり、小中学校は支援クラス、そして、自...
自立訓練、生活訓練の事業所

自立訓練の事業所の様子

立体パズル、一人でできる内容ですが、根気がいります。 自立訓練の事業所4か月、見学に行きました。 げんちゃんが、T高校を卒業して、げんちゃんだけのプログラムを始めて、8か月経ちました。 自立訓練の事業所に週二回通わせるようにな...
自立訓練、生活訓練の事業所

発達障害、様々な経験を、誤学習させないように

先日から、事業所にお願いして、まるで昔の支援クラスのように、その日担当したスタッフと私で、連絡ノートを作りました。げんちゃんの、その日の様子、気づいたこと、失敗したこと、指導したこと、などを簡単に書いてもらうようにしました。 それを受けて、失敗したこと、ずれてる様子など、家でもう一度指導したり説明したりします。
18歳高校卒業後

発達障害児のママ会、新たな元気をもらえます。

ほんとに、発達障害児の育児は、一人で格闘するには、あまりにテーマが大きすぎると感じます。お子さんが健常児なら、そろそろ子どもの育児も一息つき、将来の楽しみも出てくるでしょう。 しかし、発達育児は、自らの老化と並行して、心配が募っていくから酷です。
マナー

自分が納得すれば、それで終わりという非常識

色々家事はさせていますが、探求するってことがないです。ただやったというだけ・・・ トモキ君と二回目のおでかけ トモキ君に遊んでもらってから(前、前々回のブログ)、私はもう一度げんちゃんにトモキ君を誘うように、促しました。 ...
自立訓練、生活訓練の事業所

自立訓練の事業所に、週2回通います。

週二回、自立訓練の事業所に、昼過ぎまで通うことになりました。朝から、SST(ソーシャルスキルトレーニング)の講義をしたり、職業訓練のグッズなどで、簡単な作業訓練をしたりします。
自立訓練、生活訓練の事業所

18歳過ぎて利用する、生活訓練(自立訓練)、学校みたいな事業所

厚労省のホームページから抜粋。18歳すぎても、こうやって並べるといろいろあるのね・・・ホント知りませんでした~。 高校卒業後1年目、中盤のげんちゃんプロジェクト構築 就労移行支援事業所の3日間の体験が終わり、ここからのカ...
18歳高校卒業後

発達障害げんちゃんが、家事だけいやがらない理由

げんちゃんは、本質的な努力をいとうくせに、私が頼むあらゆる家事は、いやがらずにやります。むしろそちらの方が好きで、勉強や、読書などから逃げるために、家事にいそしむことも多いです。いつもなぜなんだろう、となんとなく思っていたのですが、友人が愚痴る後輩の話を聞いた時、ふと思いました。
18歳高校卒業後

発達障害げんちゃん19歳、ホームスクール中心の夏

カルチャーセンターの一日お料理教室参加。女性8人に紛れて、どうすごしていたのか! 帰ってきて、作ってみよう、なんてことはない。やれやれ・・・ 6月後半からずっと落ちまくっていた 巷は、夏休みに入ったようです。げんちゃんの19歳...
タイトルとURLをコピーしました