ママの格闘と改善のダイアリー

自分の子が発達障害?
それって何? から始まった。

トップページ

上がったと思ったら、想定外がどかんとおこる。

>

  げんちゃんの試験が終わりました。7科目を(なぜか国語が二つ、理科は一つ。社会は歴史、英語と数学と中国語)4日かけて行うというゆるいスケジュールです。しかも土日をはさんで二日ずつ。

げんちゃんが試験の日程を言い始めたのが試験6日前だったので、トータル2週間たらずの、試験週間ということになります。

 げんちゃんは、試験を意識して、自分なりに取り組もうとしてたのですが、実際はというと、初日のテストスケジュールしか把握していなかったり、何をどのように勉強すればいいのか、あまりわかっていなかったり、と、まだまだ、普通の中学1年レベルにも達していなかったのは、言うまでもありません。

前回のブログで、大ちゃんと英語をさせた時に、私は、アイパッドにダウンロードした、文法のアプリをさせました。
書いてある、日本語を読んで、ノートに作文させました。
ほんとは、日本語の下に選ぶ単語が並び、それを選んで組み合わせる、という問題です。

(”基礎英作文”というフリーのアプリは、おすすめです。)

アプリをそのままさせるのではなく、大学ノートに答えを書かせました。

その時、大ちゃんは、ノートにやった答えを確認するのに、当たり前なのですが、アプリの語順ならべもやって、確定を押しました。そうすれば、正解か、不正解か、アプリの画面が判定してくれます。

げんちゃんは、アイパッドを大ちゃんの方においていたので、私が採点しました。

さて、その日の夜、げんちゃんが一人になって、もう一度その続きをやらせました。

しばらくして行って見ると、なんとげんちゃんは、10問ほど、答えを確認せず、どんどん適当にやっているではないですか。

「え?なんで、答えを一つづつチェックせずに、適当にやっているの?」

私が聞くと、なんと、おそろしいことがおきました。

「え?だって、答えがないよ!」

アプリも回答しないと答えがわからない、のは当たり前だと思うのですが、げんちゃんは、驚くことを言いだしました。


色々成長したな~と思っても、気持ちを抜くと、突然ありえないことが起きるげんちゃんです。
また出ました。どか~ん!です。

げんちゃんは、ちょっと考えればわかるでしょ。いや、考えるまでもないことでも、気持ちを入れてなかったら、平気でつなげないのです。

私の方がパニックになってしまいました。

結局、ただやればいい、という気持ちが働いていたんだな、と思ったので、それを指摘しました。1問やって確認しないのも、自分はあってるというずうずうしい思い込み。
げんちゃんの得意技です。

指導して、じゃあどうすればいいの? と言えば、しばらくして、アプリを回答していきました。もちろん、ちゃんと考えればわかるのです。
もうやめてくれよ、と思います。


翌日S先生に話すと

「まったく目の前にあっても、見てないですね。自分では頑張ってるつもりなんだろうけど、ずれてる。まだぜんぜん抜いている。

疲れもあるんだろうけど・・・・。本人なりにやってると思っているから、抜いている自覚もあまりない。げんママわかるよ。上がったと思って、そういうことがくると、よりショックが大きいですよね。」

たんたんと、現状分析してくださる。救われるよね・・・

全体としては、上がっているんだろうけれど、想定外が、あいかわらず、ぼかんとおきるげんちゃんなのでした。



公開コメント 承認後公開

非公開コメントはこちら

コメントを非公開にしたい方はフォームで直接メッセージください。お返事はコメント欄にいたします。

    タイトルとURLをコピーしました