18歳高校卒業後 気持ちを動かそうとしなければ、芸達者なイルカにすぎない リズムはめちゃくちゃでも、とりあえず6段完成一応伸びてはいるみたいだけどげんちゃんの高校卒業後の2か月が終わります。やる気がないげんちゃんとはいえ、この二か月を経てふと気づけば、T高校で過ごしていた時とは、まったく違うげんちゃんがいます。伸... 2024.06.29 18歳高校卒業後意識低下発達障害改善しやすさ高校卒業後ホームスクール
就労移行支援の事業所 ”就労継続支援事業A型・B型・就労移行” 事業所見学しました げんちゃん、模写も、まあまあ普通っぽくなってきてます。絵が全く描けないとこからのスタートですから、やはりやればできるようになるんですよね~しばらく投稿できず、すみません。人生どんどん忙しくなっていってるような・・・みなさまお久しぶりです。就... 2024.06.19 18歳高校卒業後就労移行支援の事業所高校卒業後ホームスクール
18歳高校卒業後 掃除がうまくなったげんちゃん。好き嫌いに左右される発達障害 やるぞ、という気持ちがあれば、できてしまう。げんちゃんがうまくなったことの一つは、掃除です。中学生のころまでは、げんちゃんが自主的に部屋を片付けたりするイメージが持てなかったと思います。いつの頃からか、かたずけが、普通の雑な人、くらいには、... 2024.06.04 18歳高校卒業後家事仕事意識のこと掃除高校卒業後ホームスクール
18歳高校卒業後 発達障害のコアなところを改善していく、壮絶な日々 その2 人としての最低限の気持ちが、行動にしっかり直結してこそ、初めて人間形成がしやすくなりますし、矯めていけると思います。自らの気持ちを、なんとかつかめ始めたこと。言語能力が上がってきていること、見せかけの演技をする要領の良さを獲得してきたこと。そういうげんちゃんの外側の能力が、上がったことで、彼は今までより、より一層、ずるくて、いい加減なげんちゃんに変化したように見えます。 2024.06.01 18歳高校卒業後意識のこと発達障害の本質改善発達障害改善の段階高校卒業後ホームスクール