高校2年 発達障害の苦手。言葉の芯の意味合い。心をしっかり使って捉えることが苦手 家事のオーダー、一つくらいは、まあまあできる。何でも、後始末がからっきしだめ、とか、頭使えよ~と言いたくなること、とか、だったら、こうしとけばいいじゃん! とか、様々なため息なことはあるけれど、げんちゃんの日常は、ずいぶん私の手がかからなく... 2022.10.02 抽象的な思考を作る表面でしか捉えない言葉の意味高校2年
高校1年生 現在、過去、未来。時制の捉え方が、ほんとに曖昧のげんちゃんに唖然! > ここんとこほんとに忙しかったです。げんちゃんのことにも、あまりかまっている暇がなくて、・・・土日に、げんちゃんを落とさないようにしないと、次の週のできがぱっとしません。日曜は、げんちゃんは、英単語の試験があるというので、一人で単語の勉強... 2022.01.25 抽象的な思考を作る高校1年生