小学5年 げんちゃんの時間の把握がちょっと進化した。 > 心配ごとも、去年までより少なくなったな~と思ったら、5年なんだから、あったりまえか~・・・という思いがよぎります。でもまあ、完璧からは程遠いけれど、過去が過去だけに、いろんなことが進歩したと感じます。4年の終わりから、支援クラスの2年... 2016.04.18 小学5年まわりを読む
小学5年 算数 、国語、理社、最近のげんちゃんの学習テーマ >算数は、やっと今、1年生からの文章題を絵におこすことを学ばせ始めました。やってみると、簡単な引き算さえ、え?ということをやってくれます。少しできるようになったと思っても、げんちゃんの頭でおこっていることは、普通の子の算数とは違うようです。... 2016.04.13 小学5年ホームスクール
小学5年 5年の始業式。支援の先生、普通クラスの先生 >絵を描くのが不可能だったげんちゃん、ついに描いた~って、感動の絵を残して4年が終わりました。4年の伸びは、この絵に象徴されていると思った私です。工作は、まだ、出力してきませんが、とりあえず記念すべきスケッチ。なんで、入賞せんのかな~、と親... 2016.04.10 小学5年特別支援学級
小学5年 発音障害に使えるペコぱんだ。言葉の障害には使えそう。 > 新しい学年がスタートしました。たぶん、色んなことがどの家庭でも展開されているんじゃないかと想像されます。げんちゃんも同様です。そのこともしたためたいのですが、少し、言葉のトレーニングに良いものが手に入ったのでご紹介します。ペコぱんだ・・... 2016.04.07 小学5年発音障害、言葉が出ない
小学5年 障害をネガティブに思う母親と、認めない母親 >げんちゃんが、発達にどうも問題がありそうだということを受け入れたママの行動は、すさまじく自分でも前向きだったと思います。もともと楽観主義だし、人にどう見られようと、やりたいことをやる、といった性格なので、人に言いまくって、情報を集め、本... 2011.01.14 小学5年障害児の親