ママの格闘と改善のダイアリー

自分の子が発達障害?
それって何? から始まった。

トップページ

高速フラッシュカード、右脳の力

   >げんちゃんは、2週間前の、1回目のホームスクールから、また進歩しました。進歩の手ごたえは、先生方が口々に報告してくださったので、私の主観だけでもないようです。
 今日の連絡帳に、
「算数のテスト、自分で取り組んで、85点とれました。」

と書いてありました。10たす5は・・・という二桁でも、まだ繰り上がったり、下がったりがない問題が中心ですが、とにかく、自分だけで取り組んで、高得点を出したのです。これは、初めてのことです。まじにかんぱ~い、といったところです。

 そして、今日は学研でした。今までマンツーマンだったのが、6年生のお兄ちゃんと二人になって、げんちゃん、今日のプリントを自分だけで取り組んだそうです。先生のコメントに、「すごいです!」と書いてありました。

 以前から行ってる塾の先生のところも、(規定の教材ではなく、ママが、今やってほしい教材を用意して、内容を細かくおねがいしてるのです。)彼のコメントは
「毎週のように、進歩してるところがあるのでびっくりしてます。」

というものでした。

 しかし、それとは逆に、週1回は、学校でのソーシャルの問題も連絡帳に書かれてきます。いわゆる「つぼはまり」的に、お友達に乱暴したり、ルールを守れなかったりするようです。つぼはまり、こだわりは、まだまだ続いています。

 さて、げんママはチンジンさんのブログで、すごい学びをしました。自閉症の子供たちが、言葉がなくても、キーボードを使って、同年代の子供たちより、はるかに知的な会話や知識を出力しているのです。

 ブログを最初から読むことをおすすめです。まだお書きになって間もないので、今なら全部読めるよ。
 読むと、チンジンさんの子供さんをはじめ、自閉症の子供たちは、右脳が本当にすぐれているとしか思えない天才ぶりです。とにかく、知的障害、イコール劣っている、なんて考えはふっとびます。我らの子供たちは、普通の子にはない脳の働きがあると断言していいと思いました。

 そもそもエジソアインシュタイン協会の鈴木昭平先生が提唱する、右脳への大量高速入力は、まことに真実だってことなのです。
自閉症の子供たちが、すさまじい勢いで、フラッシュトレーニングから、難しい計算、漢字、高度な知識、また文章力にいたるまで、脳に入力できるということを、チンジンさんのブログで証明していただきました。

 そして、げんちゃんだって、言葉こそ出ているけど、どの項目にも、大きな峰も見えず・・・あほやな~・・なんて思っていたのは大間違いで、彼らがもつ能力の片鱗が残っているはずだと考えました。

 普通に達してない・・・まだまだ、障害を残しているということはすなわち、まだ右脳の力が普通の子より優れていると考えていいのだと思ったのです。チンジンさんにもそうアドバイスされて、納得しました。

 げんママは、しばらくさぼっていた、高速フラッシュカードを、勉強の合間に入れて、ドリルをやってみました。
 なんと、げんちゃん、フラッシュを入れないときより、勉強の集中が続くではありませんか。驚きました。早いフラッシュに身体をあわせてリズムをとっています。フラッシュをしても、計算できてこない・・・うまく出力する気配がなくて、いつしか、フラッシュをあまりやらなくなっていました。でも、集中ということに限定しても、手ごたえが、ばんばんあります。

 フラッシュしたあと、じゃあこれは?なんてシビアに出力させようとすると、そうそう良い答えは返ってきません。
 でも、チンジンさんのぼうやが、声で出力してなくたって、おそるべき能力がたくわえられているのが証明されてるように、出力だけで、フラッシュの効果を判断してはいけないと理解しました。すぐに、正確な答えが帰ってこなくても、脳が変化してないわけでは決してない・・・とわかりました。

 げんちゃん、おまけに、お気に入りの、「ピンクレディー」のベスト版CDを小さくかけて勉強をさせると、けっこう長く取り組めました。

う~ん。彼らの脳はあなどれません。何か特別な鍵があります。その鍵を研究する余地がまだまだありますね。

明日は、フラッシュを取り入れて、音楽をかけて、運動を入れながら、緩急おりまぜて、ホームスクールをやってみることにしました。
2週間ぶりのホームスクール。新しいこころみ。う~ん。ちょっとわくわくです。眠たいけど準備準備・・・と。
げんちゃんには、10時間以上寝せるメニューを実行。帰ったら寝てしまってました。

 (追伸。10時間以上寝せると、睡眠が少ない子供より、明らかに海馬が育つ・・・という記事がニュースにのってたのです。)

 ここへ来て、寝せるか、寝る間もおしんで、トレーニングさせるか・・・げんママ時々ジレンマです。なんせ平日は帰りが遅いからね。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

公開コメント 承認後公開

  1. じゃはん より:

    良かったですね~。すごい!85点ですか!!!!!
    げんママ、わっしょい!

  2. かいすみ より:

    げんちゃんスゴい☆
    一人でそんな高得点!!
    やればできるっ☆
    私まで嬉しいです~

    灰谷先生によると、フラッシュは原始反射を利用したものなんだそうです
    だから、あまり年齢が高くなると効果が出ないんですね
    原始反射の逆利用です♪
    統合しちゃう前に活用しちゃいましょう~(笑)

  3. げんママ より:

    ホームスクールの休憩です。今日はいい感じです。
    85点。他の子はほとんど100点らしいですが・・・でも、もしかしたら、支援コーディネーターの先生に手伝ってもらったのかもしれない。
     それでも、すごいですよね。

  4. げんママ より:

    かいすみ様。そうなんですかー・・・つまり色々解明されてるってことですね。原始反射の逆利用。最高ですね。
    彼らのすごいところがあるんだよね。

    しかし、かいすみ様。ほんとエジソンママのブレインジム担当ですね。
    教授!ってかんじです。ありがとう。それを聞くと、やみくもにやってることに整理ができました。

  5. ハナ より:

    げんちゃん、85点おめでとうございます!すご~い!!

    今日はホームスクール、頑張っているんでしょうね!
    ピンクレディがすきなんて♪これまたびっくりっ☆
    お気に入りのCDを聞きながら、勉強すると集中できるんですね!

    うちがFCで会話するときに、テレビ見ながらじゃないと、暴れるのと同じように、
    何かしながらの方が、集中できるんでしょうかね~。

    かいすみさん、フラッシュって原始反射なんですねぇ。

    うちは全く出力の気配を感じませんが、出力できないうちに詰め込んでしまえ~って感じでしょうか(^^ゞ

    見た目の成長がないですが、あきらめずに頑張ります☆

  6. バーバまま より:

    げんちゃんすごい
    自分のことのように嬉しいです
    うちの子も天才なのかしら?片鱗すら感じませんが…

  7. げんママ より:

    ハナ様。テレビを見ながらのキーボードタッチ・・・不思議ですよね。
    しーんとした中のほうが、普通集中できるだろう、と思うのですが、ピンクレディーがあった方が言うことを聞くなんて。

     それも、どの曲でもってわけではなさそうです。この子たちの脳ってどうなっているんですかね。

     だけど、フラッシュ、すぐに何かがかわるわけじゃないけど、何かが蓄積されるんですね。でも、FCでの出力を知らなかったら、入っている、ってわからず、疑問の中でやっているかもしれませんよね。
     FCってすごいアイテムです。

  8. げんママ より:

    バーバママ。ありがとうございます。
    げんちゃんも、天才の片鱗はぜんぜん感じないんですが・・・まあ、信じてやるしかないですよね。
     だけど、えんぴつが持てなくて、4月は、えんぴつグリップを色々買いあさってたことを考えると、やっぱり、別物です。ラキューブロックも、なかなかできかった春。考えれば、すごい進歩なんですよね。
     この進歩のペースが続けば、もしかしたら、・・・天才君も夢じゃない、そう思うことにします。

  9. かけママ より:

    げんちゃん凄いですね(≧∇≦)問題もあるようですが、なんか包囲網が狭まって問題がピンポイントになってきている気が(*^_^*)

    ピンクレディやアバの曲、選曲がいいですねo(^▽^)oみんな当てはまるかわかりませんが、かけちゃんも音楽好きですよ。ジャンル問わず。

  10. たいママ より:

    すごいですね!ちゃんと成果がでていますね!!
    フラッシュカード、まだ使っていないので、使ってみようと思います。
    我が家は今は手先の不器用改善に、折り紙とハサミを毎日がんばっています。ハサミはずいぶん上達しました。
    げんママさんの過去日記も読み返していろいろがんばります(^^)

  11. げんママ より:

    かけママ。またすごいサマリーです。
    確かに包囲網がだんだん狭まっている・・・・言葉にしてもらうと、胸にすとんと落ちます。フライパンの上の水を暖めているような。少しずつ水が蒸発して、水たまりが、乾いていく・・・やがてからからになる・・・

     そうそう早くいくわけもないから、あせらないようにがんばります。

     音楽かけちゃん好きなんですね。ジャンル問わず・・・かけママの影響でしょうね。げんママ、だめなカバーできないのが音楽なんですよね。
    でも、80年代の洋楽とか・・・昔のjPopとか、絶対いいですよね。げんちゃん何が気にいるか・・・ジャズのCDは替えて・・といわれました。やれやれ

  12. げんママ より:

    たいママありがとうございます。
    げんちゃんの手先の不器用さは、天下一品です。年長さんの冬に、2歳児くらいの切り絵を四苦八苦してました。
    今もはさみはあんまり上手ではありません。はさみのトレーニングはまったくくいつかず、やむおえず、まず腕を鍛えるとこからしました。
     今は、ビーズをおはしでつまめるようになりました。指先の進歩は、脳の進歩を可視化させてるような気になります。がんばりましょう!

  13. チンジン より:

    ブログの紹介、本当にありがとうございます!
    フラッシュカードは、皆さんの仰るように低年齢ほど効果があります。脳障がい児は特に、です。久々のフラシュカードは、また新鮮で楽しかったと思います。一気にたくさんやるよりも、10~20枚程度に小分けしてフラッシュする方が、集中力が保ちやすかったりします。
    それにしても、テストでの高得点すごいですね!げんママさんの日々の取り組みの賜物ですね!!素晴らしすぎます~♪♪

  14. げんママ より:

    チンジン様ありがとうございます。
    フラッシュ。確かに、言われるとおりでした。

    フラッシュをまた取り入れることで、なんだか、またかわりそうです。
    今まであんまり取り組んでないなんて、鈴木先生に叱られそうですね。

     でも、鈴木先生の言うことのうらづけが、チンジンさんの登場で、みなさんはっきり理解できると思うのです。
     すごいことです。賢ちゃんにも感謝です。また、色々教えてください。

非公開コメントはこちら

コメントを非公開にしたい方はフォームで直接メッセージください。お返事はコメント欄にいたします。

    タイトルとURLをコピーしました