> げんちゃんの、新しい1年生生活は、今のところ1週間を迎えました。学校から何の連絡もないから、とりあえず、クラスの中でまぎれてやっているのでしょうか。
「学校どうだった?」
「楽しかったよ~」
といいながら、担任の先生の名前は? という問いにやっと答えられたのは、1週間も後半になってからです。やれやれ、げんちゃんは、興味がないのか何なのか、人の名前を覚えるのがすごく苦手です。
以前も、しょっちゅう遊びに来るお姉ちゃんの友達に、
「ねえ、そこの女の子~」
と呼びかけてました。もちろん爆笑をかってたけど、ママは複雑・・・
でも、さすがに、幼稚園のクラスメートの名前を言えてたので、まったく覚えられないわけではないみたいだけど。
フレンドリーな一面をもつけど、深いところでは、他人にあまり興味がないのかな??おじゃる丸みたいな側面があります。
今日は、学校で勉強らしきものがあったようです。お絵かきみたいな運筆のプリントをしてもって帰ってきてました。
げんちゃん、字は読めるのですが、もう、死ぬほど運筆がだめで、すさまじい字を書きます。なんか、動物実験で、この動物の脳のここを切り取ったら、こんな風にがたがた動きます・・・みたいな異常さです。
それでも、とりあえず、仕上げて丸をもらってました。やれやれ。大丈夫かな~~。
給食も牛乳アレルギーなので飲ませないでください、と連絡帳に書いていたので、パスできたみたいです。でも、チーズがメニューにあって、きっと食べたんじゃないかな?
げんちゃん、おしっこも良くもらします。それもどうだったのやら・・・靴は、やっと最近左右を間違ったことがわかるようになりました。
ほんと、ディテールはおそまつだらけです。
でも、何事もないように帰ってくるので、なんだか不気味だなー。
さて、今日から塾に行きました。おねちゃんの進学塾が、顧客囲い込みで、小学生を少しとってます。マンツーマンレッスンがけっこう安く受けられるというので、先日面接に行ったのです。おねえちゃんの担当の先生がとても感じの良い方で、幼児教育がやりたい、と思っているらしく、
「実験的に僕やってみますね・・・僕も小学生を教えるのは初めてですが。好きです。」ということで担当くださいました。(もちろん発達障害もはじめてみたいです。火曜日だけ・・・。
持ち帰ったドリルは、4歳くらいの内容から始まっているので、げんちゃんも、汚いすさまじい字や線だったけど、何ページかやってました。(はじめる前にジャンプ100回やらせてくれませんか? と先生にお願いしました。)
1時間、がまんが続いたのかな~・・・もし続いたのなら、すごい進歩だよね。いわゆる、じっと座っておれない学級崩壊児童だったのだから・・・
そんなこんなで、今日は帰ったらもう寝てました。やはり、人がやってくれたほうが、げんちゃんおりこうなことも多いようです。私塾に限って言えば、げんちゃん人に恵まれました。
さ、あとは担任の先生。どんな人なのかな~。明日は校長先生とミーティングだよ。先生よろしくね。
公開コメント 承認後公開
おおお、何か映画を見ているような・・・。どきどき、わくわくですね。鈴木先生に昨日のブログをお見せしたところ、「素晴らしい!!!げんママに感謝を伝えてください」とおっしゃっていました!スタッフも皆感動していました!ほんとにありがとうございます1
そうですか、勉強の前に運動がいいんですね。
当事者の会に行くと名前覚えられない人がざらにいます。今の会社に5年くらいいるけど、全部の人の名前まだ覚えてませんw。名札つけてるからそんなに気にしなくても大丈夫だと思います。後字これは僕も異常にきたなく、おっしゃる意味解ります。
てんかんの薬飲むと数分間だけ綺麗になるそうですけど、
任天堂DSのユーキャンペン字トレーニングDSというのを少しづつやったら以前より改善しました。最近はサボってますけど、美文字トレーニングより効果はあったように思います。
但し遊び部分がないのでもう少し大きくなってからでもいいのかなと思います、勿論そんなの使わなくても字の練習すればいいのでしょうけど、苦手な事は楽しみながらしたいので、何か楽しい教材あればいいですねヾ(@°▽°@)ノ
学校は正直いい思い出があんまり無いので、最悪は転校もありだというのが自分の意見です。
でも一週間続いてるんだ、いいクラスであって欲しい。
おじゃるまるは自分も共通項感じて38だけどよくみてます(笑)
じゃはん様。こちらこそありがとうございます。エジソンもどんどん進化させてくださいね。先生によろしくです。
げんちゃんがすごい子になったら、映画化して、世間に知的障害はなおるとアピールしたいですね~。(笑)
塾の先生いい方ですね。かけちゃんも字は汚いです。走り書きというか、ぱーーっと書くから見張ってないと雑。
実はかけちゃん、4月は環境の変化で絶対パニック・逃亡・現実逃避みたいな行動をしていたのですが、始業式から8日、全然何もないのーーー。集団行動始まって以来の出来事!!!嵐の前の静けさ?ちょっと怖いけど。元々、普通クラスに居続ける事は苦手で出席をとったらさっさと支援クラスに行くみたいだけど。でもでもすごい!!と思っているところ。
かけちゃんのおねえちゃん、小さい頃から他人から教えてもらった方が吸収力がいい子です。お金かかるけど、親が教えても入っていかないので、他人任せです。
無くて七癖様。またまたすごいアドバイスありがとうございました。げんちゃんの特徴は共通する物なんですね。
そういうことさえ知らないし、理由もわからない、教えられもしない、というのが、療育の遅れですね。
でも、共通するトラブルだったら、なおせる方法もありますよね。良いアドバイスお願いしますね。
おじゃる丸って、かわいくて大好きです。げんちゃんが憎めないのも、あの天然ボケがあるからなんですよね。
自分がのけものにされてても、
「そちたち、遠慮するな。ちこうよれ・・・」
と言うスタンスはすばらしいと思うので、大事にしたいです。
月光町みたいな学校があれば、転校するのもいいですよね。
今度(まだ未定だけど)ある学校に見学に行きます。
かけちゃん。またすごい変化ですね。うれしいですね。
今日、ブレインジムの当日のテキストが手に入ったのですが、プレシジョングリップとパワーグリップ(握り持ち) という項目があって、鉛筆をにぎる写真がのっていました。
おー。げんちゃんの字がうまくなる方法があるのかも・・と思いました。知ってますか?
とても興味深いテキストです。手と眼の協調というタイトルもありました。期待できそうですね~。習ってみなさんにシェアできるように、まじめにメモとりしなくては・・
ゴルフの用語かと思ってしまいましたー(^-^)初めて聞いた用語です。げんママ是非是非報告お願いします。
レポ待ってます!
私がセミナーに出た時、事前に了解をもらってICレコーダーで録音しました
メモに気をとられてその場の空気感をできるだけ逃さないようにしたくて…
皆がメモ取りで、下向きなのに、私の熱視線を感じ、灰谷先生引いていたかも
しかも直後の懇親会で、体調を崩し大迷惑をかけました(汗)
金曜に担任の先生にプレゼンしようと今準備中です
うちの学校はトップダウンではなく、まず担任に…という感じです
こんな旗ふりして何かを始めるタイプではないので、まったくやり方がわかりません
げんママさんみたいに話上手じゃないし
取り合えず私の情熱を伝えてきます
何かアドバイスあったらお願いします(笑)
おぉ、ブレインジム楽しみ。そんなの載ってなかったよね?読み飛ばし?じゃないような。資料だけでも、ほしい。いいなぁ。
うちも字はきたないです。でも、書ける前はとにかく書ければというかんじで殴り書きもゆるしてました。
がっ
そういうのを一からなおすみたいです。今の学校の方針というか。
ひらがなのはねとかそういのもしっかりさせるし書きじゅんとかも。字かかけるだけで感謝。みたいな私の考えは通用しないみたい。でも、それでよかった。すごくいい時期にきたいみたい。あと、算数の教科書が支援級用みたいので、数字をタイル化して考えるみたいな。読んだだけで目からうろこ。いままでたとえば2+4ならつみきもってきてかんがえてたのをそれをしなくてよくなったの。その教科書は5までの合成を一冊でやってるんだけど、こんなのあったのになんで使ってなかったんだよ。という代物。
ゆっくり学ぶ子のための「さんすう」の2 江口季好・村上直樹編 同成社
もうげんちゃんは5までの合成クリアかもしれないけど、つっこみ全快の教科書です。とりよせてもいいかもマジで
ブレインジムと私に鉛筆が正しく持てないのは・・・みたいな事が書かれていた気が。かけちゃん完璧ではないのに、そんな事より・・・まずは他の事と思って、通り過ぎてしまいました。でもプレシジョングリップとかの用語やどうすればいいかまでは書いてなかった気がします。たぶん。
まなママが求めていた感じの教育に近付いてませんか?かけちゃんが学校で勉強が進まない理由の一つに運筆問題もあります。絵を描く時は問題ないのに、字を書くと悪くなるらしくて。
かけママ。グリップの話はなかったのか~。今のげんちゃんのせまってる問題は運筆なのです。タイムリーだね。
問題点をはっきりsて受講するとまた違うもんね。
ゴルフもいいかも、と思いつきました。
げんちゃん昔、打ちっぱなしに連れて行って、アイアン持つのが、ほんとに情けなかったです。今度連れて行って進歩見てみたいです。
かいすみさんは1日コース受けたのかな?タイムリーに講座があったものですよね。すごい。
学校で取り入れたらいいよね。昨日校長先生の面談の手ごたえはけっこういけそうだったです。少なくとも、担任の先生も興味を持ってくださいました。次は、勉強会をひらいてもらうのが目標です。
熱意があれば、どこからともなく、ヘルプしてくださる人が現れるものですよ。
”そういうタイプ”じゃなくても大丈夫ですよ。
私は、人をまきこむ、うっとうしいタイプですけどね~。それでも、まったく動いてくれない人もいますよね。
面白そう!
エジソンママたちの社会進出~。
たぶん鈴木先生は想像もしてなかったと思うよ~。
げんママはホントにおもしろい。でもゴルフを少し習ってた事があるのですが、でもいいかも。文字を書くのとスイング。にてますよね。どちらもしっかり手に力を入れて、手の動きををコントロールしなければならないし。げんママ、ホントに素敵。いつか教育雑誌とかに登場してるかも!!
まなママすごい。そういうテキストあるのね。早く使ってよ~、と言いたくなるね。取り寄せてみます。
字は、どうもみんな共通しておこる問題なんですね。
ここを的確にクリアしましょう。がんばって研究しましょうね。
ブレインジムはテキストは16ページほどで、見ただけではよくわからなくて、なんとなくこんな内容をするのか・・・といった感じです。
そのうち、エジソンとコラボで講演とかやっていただけるのではないかな、と思っています。
ブレインジムは、ある心理療法の先生の紹介で、ふ~ん、そんなものがあるのか、という感じで調べたのですが、ほんと期待まんまん。灰谷先生も、やりとりの際、よさそうな方ですよ。
かけママ、たしかに、運筆がしっかりできて、学習・・・という感じなので、いくら字が読めても、算数も国語もはじまらないですよね。
クリアさせましょうね!絶対。ガッツポーズ!